本文
図書・読書
おすすめ情報
- 図書館へようこそ2019年10月17日更新
お知らせ
- 図書館自習室開設のお知らせ2019年12月1日更新
- 12月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」2019年11月8日更新
- 12月19日開催「赤ちゃんタイム」2019年11月8日更新
- 12月7日・11日・21日・25日・28日開催 「おはなし会」2019年11月8日更新
- 河内長野市立図書館アンケート集計結果について2019年10月26日更新
- 図書館協議会 会議録2019年8月20日更新
- 河内長野市立図書館の事業評価結果について2019年6月20日更新
- パソコン利用者専用閲覧席を設置しています2018年11月13日更新
- 図書館メールマガジンのご案内2018年10月16日更新
- インターネットで本を予約したときの予約取置の連絡方法はメールか不要のどちらかとなります2018年10月16日更新
- オンラインデータベース端末席と街頭端末席を設置しています2018年10月16日更新
- 国立国会図書館による視覚障がい者等用データ送信サービスが利用できるようになりました2018年10月16日更新
- 図書館ホームページで蔵書検索を行ったのですが、検索結果が表示されません。2018年10月16日更新
- 平成30年4月から図書館の休館日等が変わりました2018年10月11日更新
- 読書を手助けする機器のご案内2018年10月11日更新
- 「図書館の充実」へご寄附(ふるさと納税)をお願いします2017年7月1日更新
- 図書館に自動貸出機を設置しています2017年6月13日更新
- 「読書日記」はじめました。2016年9月1日更新
- 奥河内読書MAPについて2016年5月1日更新
- 「河内長野市第3次子ども読書活動推進計画」を策定しました2016年4月1日更新
- 図書館運営のあり方について2016年4月1日更新
- 「河内長野市第3次子ども読書活動推進計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果2016年3月1日更新
- ご存知ですか?図書館の「告知ボード」2016年3月1日更新
- コミュニケーションボードをご利用ください2015年12月1日更新
- 視聴覚資料の予約ができるようになりました2015年12月1日更新
- 児童ポルノ禁止法に係る図書館所蔵資料の点検について(報告)2015年9月1日更新
- 家族が予約した本を代理で受け取りたい場合どうしたらいいですか。2013年10月3日更新
- 河内長野市子ども読書活動推進計画を策定しました2006年4月1日更新