ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
河内長野市立図書館 Supported by TONE ホームページ

本文

「炭焼きと六右衛門」(河内長野市立図書館YouTube歴史講座)

印刷ページ表示 更新日:2023年5月18日更新
<外部リンク>

河内長野市立図書館YouTube歴史講座について

 図書館では、従来は対面で行っていた歴史講座をご自宅でもご覧いただけるように市公式YouTubeを通じて配信することとしました。

今回の歴史講座の概要

 市域の約7割が森林の河内長野。古くから市域の各所で炭焼きが盛んでした。江戸時代、滝畑地区で生産される白炭は「光滝炭」「光滝白炭」と呼ばれ珍重されていました。その滝畑地区で炭を焼いていた人の中で特に有名な人が、六右衛門さんです。京都の鹿苑寺にも招かれ炭を焼いていたと言います。今回の歴史講座では、当地にある炭焼不動尊、六右衛門さんの活躍ぶりなど古文書を紐解きながら紹介します。

炭焼きと六右衛門(全1回 約24分間)

https://youtu.be/vpJ-43k7KRU<外部リンク>

講師

 鎌田 和栄(図書館郷土資料担当、認証アーキビスト)

イラスト

 山﨑 和子(ふるさと歴史学習館)

協力

 滝畑自治会

写真提供

 椋本進(河内長野市郷土研究会)

関連資料(紹介順)

利用資料

 『隔蓂記』江戸時代代初期、鹿苑寺長老鳳林承章の日記

 『河内名所図会』秋里籬島、享和元年(1801)、河内長野市立図書館蔵

 『河内鑑名所記(写本)』河内長野市立図書館蔵、(原本は三田浄久、延宝7年(1679))

 「亥年御物成米中勘定目録」安永8年(1779)11月、麻家文書(河内長野市立図書館寄託)

 「南河内観光と産業地図」昭和25年~29年3月頃、河内長野市立図書館蔵

 「広報 かわちながの」昭和42年1月15日号・昭和45年2月15日号 河内長野市

 御用札(個人蔵)

 炭焼不動尊(河内長野市指定文化財/滝畑地区所在)

 天見村白焼木炭組合記念碑(天見地区)

参考図書

 『シリーズ河内長野の遺跡10 かわちながの炭ものがたり』2016年河内長野市教育委員会

 『図説 河内長野市史』平成22年 河内長野市

再生リスト

 再生リストから、YouTube歴史講座全編の一覧をご覧いただけます。

再生リストURL

https://youtube.com/playlist?list=PLhjzg5XqxR7uCYrOvERIya3iWIeS6EQ4d<外部リンク>


図書館外観

【開館時間】
<火曜日~金曜日>
 午前10時~午後7時
<土曜日・日曜日>
 午前10時~午後5時

【休館日】
 毎週月曜日、年末年始
 特別整理期間(蔵書点検)

電子図書館

お問い合わせフォーム<外部リンク>

みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?