ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
河内長野市立図書館 Supported by TONE ホームページ

本文

電子図書館だより2025年2月号

印刷ページ表示 更新日:2025年2月9日更新
<外部リンク>
河内長野市立電子図書館

電子図書館だよりについて

 河内長野市立図書館では、ご自宅や出先でも手軽に楽しめる電子書籍の提供をしています。

人気ランキング(月間)

1月の月間貸出人気タイトル(人気順)

 5人以上が借りた電子書籍です。

漫画で楽しく歌を味わう百人一首 改訂版 (ブティック・ムック)<外部リンク>
いちにちのりもの 電子書籍版 (PHP電子)<外部リンク>
いえのおばけずかん (どうわがいっぱい)ざしきわらし<外部リンク>
オオカミの時間 電子版<外部リンク>
世界の歴史 15 第一次世界大戦とロシア革命 戦乱のヨーロッパ 電子書籍版 (小学館版学習まんが)<外部リンク>
マンガケーススタディゲーム依存<外部リンク>
いちにちぶんぼうぐ 電子書籍版 (PHP電子)<外部リンク>

1月の月間予約人気タイトル(人気順)

 5人以上が予約した電子書籍です。

ヒイラギ荘の小さな恋 電子版 (世界ショートセレクション)<外部リンク>
おふろでなんでやねん 電子版<外部リンク>
じつは伝わっていない日本語大図鑑 電子版<外部リンク>
野球しようぜ! 電子版 (世界文化社のワンダー絵本)<外部リンク>
なんでやねん 電子版<外部リンク>
夢をかなえる魔法のうらないBOOK<外部リンク>
いちにちのりもの 電子書籍版 (PHP電子)<外部リンク>
夜明けのはざま<外部リンク>
図書館のお夜食<外部リンク>
​青春サプリ。   -限界なんてない 心が元気になる、5つの部活ストーリー-<外部リンク>
3分間で恋したくなる<外部リンク>
びょういんのおばけずかん (どうわがいっぱい)おばけきゅうきゅうしゃ<外部リンク>
10代のための疲れた心がラクになる本 電子書籍版<外部リンク>
いえのおばけずかん (どうわがいっぱい)ゆうれいでんわ<外部リンク>
みんなのおばけずかん (どうわがいっぱい)みはんりんぼう<外部リンク>
びょういんのおばけずかん (どうわがいっぱい)なんでもドクター<外部リンク>
仕事ができる人の問題解決の技術 電子版 (イラストでわかる Illustrated Guide Book Series)<外部リンク>
命がけで行ってきた知られざる日本の秘境<外部リンク>
いえのおばけずかん (どうわがいっぱい)ざしきわらし<外部リンク>
缶つまみ&缶おかず100 (別冊すてきな奥さん)<外部リンク>
まんが子どものいない私たちの生き方 電子書籍版<外部リンク>
パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話<外部リンク>
明日のひこうき雲 (teens' best selections)<外部リンク>
はやうま一汁一菜 (生活シリーズ)<外部リンク>
はなかっぱ<外部リンク>
ぐるぐる、和菓子 (ポプラ文庫)<外部リンク>
吸血鬼にご用心 電子版<外部リンク>
オオカミの時間 電子版<外部リンク>
おばけのパンこうじょう<外部リンク>
新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび<外部リンク>
3分後にゾッとする話 電子版<外部リンク>
いちにちぶんぼうぐ 電子書籍版 (PHP電子)<外部リンク>
パンダかぞえたいそう (講談社の幼児えほん)<外部リンク>

1月の月間閲覧人気タイトル(人気順)

 50回以上閲覧された電子書籍です。

広報かわちながの 令和7年1月号<外部リンク>
どっちが強い!?X 12 恐竜キッドをたおせ! (角川まんが超科学シリーズ)<外部リンク>
絶対に見ぬけない!! 1 “こわい”がかくれた1分間ストーリー (集英社eみらい文庫)<外部リンク>
九死一生ゲーム 1 地獄東京!雷雨の山手線一周サバイバル (集英社eみらい文庫)<外部リンク>
絶叫学級 2 暗闇にひそむ大人たち編 (集英社eみらい文庫)<外部リンク>
ゆるゆるサメ図鑑 電子版<外部リンク>

★の電子書籍は、図書館の利用者カード不要で、どなたでも閲覧できます。

よくあるご質問

Q.図書館や公民館図書室に行かずに電子書籍を利用したい。

 図書館では、マイナンバーカードとスマートフォンを使ってオンラインで利用者登録できます。詳しくは以下のご案内をご覧ください。

 マイナンバーカードを活用した利用者登録について(オンライン申請)

Q.小中学校で配付された電子図書館の利用者IDとパスワードはどんな紙でしたか。

 右側にQRコードが書かれたA5横長の紙です。もしなくした場合は、担任の先生にご相談ください。

Q.利用者カードの番号もパスワードもあっており、図書館の本の予約はできるのに、電子図書館にはログインできずに困っている。

A.複数のパターンが考えられますのでご確認ください。

(1)電子図書館サービスにログインできるのは、河内長野市内在住、通勤または通学する人が対象となります。

 河内長野市内に通勤または通学しているのに、最初に利用者カードを作る際に広域相互利用で登録された場合は、お手数をおかけいたしますが、以下の3点をお持ちになって、図書館、公民館図書室や自動車文庫の窓口で利用者登録申込書に所定の事項をご記入のうえ、登録内容の変更手続きをお願いします。

  • 河内長野市立図書館の利用者カード
  • 住所・氏名が確認できる証明書類(運転免許証、健康保険証等)
  • 通勤または通学先が確認できる書類(社員証、学生証等)

(2)利用者カードの番号はハイフンを除く数字8桁、パスワードは15桁以内(大文字小文字を判別)となっています。今一度、桁数をご確認ください。パスワードを忘れた方は「新規パスワード登録・再発行<外部リンク>」から、取得してください。

ログイン方法

電子図書館の使い方


図書館外観

【開館時間】
<火曜日~金曜日>
 午前10時~午後7時
<土曜日・日曜日>
 午前10時~午後5時

【休館日】
 毎週月曜日、年末年始
 特別整理期間(蔵書点検)

電子図書館

お問い合わせフォーム<外部リンク>

みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?