職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、図書館では、従来は対面で行っていた歴史講座をご自宅でもご覧いただけるように市公式YouTubeを通じて配信することとしました。
高野街道は、京都と高野山(和歌山県)を結ぶ道として知られています。実は、複数のルートがあるのですが、そのどれもが河内長野市内で合流して一本の高野街道となり高野山へ向かいます。このルートと、その成り立ちから戦国時代までの簡単な歴史について、お話しします。
高野街道沿いで駅が置かれていた三日市村は、江戸時代には宿場として大変にぎわっていました。当時の三日市の様子と、実際に当地を利用した人などについて、古文書の記録を元にお話しします。
高野街道沿いには、様々な伝説や実際にあった歴史的な出来事についてのお話が残っています。ここでは、河内長野市域のそれらのお話をいくつかとりあげて、ご紹介します。これにより、高野街道の歴史について、より親しみをもっていただければと思います。
鎌田 和栄(図書館郷土資料担当)
山﨑 和子(ふるさと歴史学習館)
『紀伊国名所図会』高市志友(個人蔵)
『河内国錦部郡絵図』(天保8年/個人蔵)
『河州錦部郡長野村絵図』(天保14年)西條本家文書(図書館所蔵)
『河内名所図会』秋里籬島(図書館所蔵)
『上田村絵図』(江戸時代/個人蔵)
『大阪府史蹟要覧』(図書館所蔵)
『西国三十三所名所図会』暁鐘成(図書館所蔵)
『三日市村南家文書』(図書館蔵)より
御用人馬帳(万延2年・安政5年・文久2年)
駅所御高札之写(寛政6年)
明細帳(明和8年ほか)
ほか
〔三日市村永澤商店の引札〕(ふるさと歴史学習館所蔵)
往来切手之事(文政11年/図書館所蔵)
『図説 河内長野市史』(河内長野市)
『シリーズ河内長野の遺跡4 観心寺遺跡』(河内長野市教育委員会)
『シリーズ河内長野の遺跡6 烏帽子形城跡』(河内長野市教育委員会)
『シリーズ河内長野の遺跡9 高野街道』(河内長野市教育委員会)
『河内長野市文化財調査報告書 第12輯 川上地区の民話』(河内長野市教育委員会)
『河内長野市文化財調査報告書 第18輯 天見地区の民話』(河内長野市教育委員会)
再生リストから、YouTube歴史講座全編の一覧をご覧いただけます。
https://youtube.com/playlist?list=PLhjzg5XqxR7uCYrOvERIya3iWIeS6EQ4d<外部リンク>