職員採用 マイナンバーカード マイナポイント ながのふらっとテラス モックルMaaS
本文
「河内長野市第4次子ども読書活動推進計画(素案)」について、以下のとおり意見募集(パブリックコメント)を実施いたしました。
(1)意見募集の期間
令和2年12月15日(火曜日)から令和3年1月14日(木曜日)まで
(2)意見募集の周知方法
市広報紙(令和2年12月号13ページ)、市ホームページ、市内の各公共施設(*)
(3)意見提出方法
・意見提出用紙により、郵送、持参、ファクシミリによる提出
・意見提出フォームへの入力による提出
・電子メールによる提出
(4)意見募集を実施した案
河内長野市第4次子ども読書活動推進計画(素案) [PDFファイル/618KB]
河内長野市第4次子ども読書活動推進計画(素案)概要版 [PDFファイル/517KB]
上記のとおり、令和2年12月15日(火曜日)から令和3年1月14日(木曜日)まで、河内長野市第4次子ども読書活動推進計画(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)を実施しましたところ、2名より2件のご意見をいただきました。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
いただいたご意見と、これに対する考え方をあわせて以下のとおり公表いたします。
なお、この資料につきましては、市内の公共施設(*)においても閲覧用資料を設置し、公表いたします。
河内長野市第4次子ども読書活動推進計画(素案)意見一覧 [PDFファイル/110KB]
情報コーナー、市民交流センター、ラブリーホール、小山田コミュニティセンター、清見台コミュニティセンター、消費生活センター、日野コミュニティセンター、福祉センター錦渓苑、障がい者福祉センターあかみね、子ども・子育て総合センター、保健センター、滝畑ふるさと文化財の森センター、公民館(8箇所)、市民総合体育館、図書館