本文
公民館の講座・教室(月別)
-
公民館の夏休み子ども教室2025年8月6日更新
-
手打ちうどん体験~地産地消野菜つき~(三日市公民館)2025年8月5日更新
-
【参加者募集】公民館で体験する日本の伝統文化「居合道-心と体を整える-」(高向公民館)2025年8月2日更新
-
天野公民館のピアノを弾いてみませんか。(公民館ピアノ開放)2025年8月1日更新
-
子ども手話教室最終回 夏祭り開催!2025年7月30日更新
-
【実施しました】夏休み子ども天文教室(老寿やすらぎ千代田公民館)2025年7月29日更新
-
【参加者募集】「古典文学の楽しみ~平安時代の女流作家~」(南花台公民館)2025年7月27日更新
-
【参加者募集】「スペランツァ大阪を応援しよう!」(南花台公民館)2025年7月27日更新
-
天見公民館からのお知らせ2025年7月26日更新
-
みなさん、こんにちは!営業部長です!(三日市公民館)2025年7月25日更新
-
夏のミニコンサート~弦楽器 ギター&ウクレレ~(三日市公民館)2025年7月25日更新
-
ウッドバーニング体験講座(天野公民館)2025年7月25日更新
-
「普通救命講習1」(天野公民館)2025年7月25日更新
-
「断捨離」プレ・セミナー「やましたひでこ公認の断捨離®トレーナーから聞く」参加者募集2025年7月23日更新
-
【参加者募集】中学生の防災体験教室2025年7月20日更新
-
【追加募集】夏休み親子防災教室「避難所体験」(南花台公民館)2025年7月17日更新
-
令和7年度7月活動の様子、まとめ。2025年7月2日更新
-
【参加者募集】令和7年度「夏休み子ども型染友禅教室」(南花台公民館)2025年6月28日更新
-
【参加者募集・夏休み子ども教室】親子でDIY「木根館で木工体験」(高向公民館)2025年6月25日更新
-
開催しました。「介護は 突然やってくる」(天野公民館)2025年6月24日更新
-
天見公民館夏休み子ども囲碁教室2025年6月22日更新
-
【ご募集は終了しました】親子ドローンプログラミング体験(老寿やすらぎ千代田公民館)2025年6月21日更新
-
夏休み子ども教室「親子でスポーツチャンバラを楽しもう!」(三日市公民館)2025年6月20日更新
-
公民館で体験する日本の伝統文化~日本舞踊~(三日市公民館)2025年6月18日更新
-
ちょっと韓国語 初歩の初歩2025年6月17日更新
-
【開催報告】高向でホタルを観察しよう!「知ル・見ル・ホタル」(高向公民館)2025年6月14日更新
-
開催しました「笑いの体操~笑って元気に~」(天野公民館)2025年5月31日更新
-
「子ども陶芸教室」(天見公民館子ども教室)2025年5月30日更新
-
子どもチア・バトン教室(天見公民館子ども教室)2025年5月30日更新
-
【参加者募集】高向公民館元気アップ教室(高向公民館)2025年5月29日更新
-
【参加者募集】「健康食品・サプリメントとの上手な付き合い方」(南花台公民館)2025年5月27日更新
-
【開催しました】南河内が生んだ名女優「浪花千栄子の人生と映画」(高向公民館)2025年5月26日更新
-
健康のために社交ダンスを始めませんか!(天野公民館)2025年5月25日更新
-
心と体の健康法2025年5月16日更新
-
開催しました「初めての絵写経~絵写経体験会~」(天野公民館)2025年5月12日更新
-
ひざ・こし・かた、楽しく元気にストレッチ2025年5月10日更新
-
「伝統のヨーガ」の様子2025年5月10日更新
-
【講演会】⑴“そのひと”の体験記2025年5月10日更新
-
開催しました「ブラっと歴史発見~空海さんの生涯~」(天野公民館)2025年4月30日更新
-
令和7年度天見公民館主催事業「心と体の健康法」」参加者募集2025年3月25日更新
-
【実施しました】「見る言葉「手話」を体験しよう」(南花台公民館)2025年2月26日更新
-
「天野小学校区地域・学校園作品展」の作品を募集します。(天野公民館)2025年1月1日更新
-
【実施しました】普通救命講習1(南花台公民館)2024年12月14日更新
-
【実施しました】朗読鑑賞会~あなたは誰かの大切な人~(南花台公民館)2024年12月14日更新
-
【実施しました】災害時の看護と手当て~その時どう対応する~(南花台公民館)2024年12月14日更新
-
11月19日に開催しました。 天野小子ども文化財解説員が贈る「天野山金剛寺歴史探訪」(天野公民館)2024年11月26日更新
-
「天野民館まつり2024」を開催しました。(11月1日~3日)2024年11月15日更新
-
SDGs-11和太鼓・チーム「晴嵐」演奏会(11月2日)2024年11月15日更新
-
講座の様子をご紹介します。「初心者向けボイトレ」息や滑舌が楽になる歌い方(天野公民館)2024年11月11日更新
-
開催しました。避難所体験と多言語ボックス(天野公民館)2024年9月24日更新
-
8月24日開催しました「絵本とこどものお部屋~外国の絵本とくらべてみよう~」(天野公民館)2024年8月29日更新