ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【実施しました】夏休み子ども天文教室(老寿やすらぎ千代田公民館)

印刷ページ表示 更新日:2025年7月29日更新
<外部リンク>

天文教室の様子

7月27日、小学3年生~6年生までの12名の子どもさんが夏休み子ども天文教室を参加しました。

講師の先生は「ちはや自然と星のミュージアム」解説員の井阪さん。
金剛山の山の上から望遠鏡を持ってきてくださいました。
この小さな望遠鏡がスマート望遠鏡Seestarです。
天文教室の様子2

Seestarで太陽をとらえて、室内のモニターで見ました。
太陽の黒点がよく映っていました。
天文教室の様子1

太陽を見た後は、星座早見傘を作って使う練習をしてみました。
天文教室の様子3

太陽の話、夏に見える星、月の話まで盛りだくさんの楽しい時間でした。

もっと星がみたい人は、大阪府立金剛登山道駐車場でも観察会をしていますので足を運んでみてはいかがでしょうか。
きっと素敵な夏の思い出と学習の機会になることと思います。
※星空観察会は申込が必要です。(申込先:ちはや星と自然のミュージアム0721-74-0056)