本文
認定講座新着情報
-
手打ちうどん体験~地産地消野菜つき~(三日市公民館)2025年8月5日更新
-
くろまろ塾医療連携講座「脳卒中~とくに脳梗塞について知っておこう~」 ※4単位2025年8月5日更新
-
くろまろ塾本部講座「「絵本を通して平和の心を育む」」 ※各4単位2025年8月5日更新
-
【参加者募集】公民館で体験する日本の伝統文化「居合道-心と体を整える-」(高向公民館)2025年8月2日更新
-
【参加者募集】「古典文学の楽しみ~平安時代の女流作家~」(南花台公民館)2025年7月27日更新
-
【参加者募集】「スペランツァ大阪を応援しよう!」(南花台公民館)2025年7月27日更新
-
天見公民館からのお知らせ2025年7月26日更新
-
みなさん、こんにちは!営業部長です!(三日市公民館)2025年7月25日更新
-
夏のミニコンサート~弦楽器 ギター&ウクレレ~(三日市公民館)2025年7月25日更新
-
ウッドバーニング体験講座(天野公民館)2025年7月25日更新
-
「普通救命講習1」(天野公民館)2025年7月25日更新
-
「断捨離」プレ・セミナー「やましたひでこ公認の断捨離®トレーナーから聞く」参加者募集2025年7月23日更新
-
くろまろ塾本部講座 大阪大学編「中国古典小説『水滸伝』を知る」 ※各4単位2025年7月5日更新
-
令和7年度7月活動の様子、まとめ。2025年7月2日更新
-
「Ally(アライ)について考えよう」を開催します(加賀田公民館)2025年6月23日更新
-
ちょっと韓国語 初歩の初歩2025年6月17日更新
-
くろまろ塾本部講座 高野山大学編「 「聖地・高野山に受け継がれしもの」」 ※各4単位2025年6月5日更新
-
「子ども陶芸教室」(天見公民館子ども教室)2025年5月30日更新
-
子どもチア・バトン教室(天見公民館子ども教室)2025年5月30日更新
-
【参加者募集】高向公民館元気アップ教室(高向公民館)2025年5月29日更新
-
【参加者募集】「健康食品・サプリメントとの上手な付き合い方」(南花台公民館)2025年5月27日更新
-
心と体の健康法2025年5月16日更新
-
ひざ・こし・かた、楽しく元気にストレッチ2025年5月10日更新
-
「伝統のヨーガ」の様子2025年5月10日更新
-
【講演会】⑴“そのひと”の体験記2025年5月10日更新
-
くろまろ塾「2025年 基礎から学ぶ、ロボットプログラミング講座」中級編 ※終了しました2025年5月5日更新
-
くろまろ塾「2025年 基礎から学ぶ、ロボットプログラミング講座」初級編 ※終了しました2025年5月5日更新
-
くろまろ塾医療連携講座「健康寿命を延ばすためのリハビリ」 ※終了しました2025年5月1日更新
-
くろまろ塾本部講座「日野浄水場の見学会 河内長野市の水道事業に学ぶ。」 ※終了しました2025年4月5日更新
-
くろまろ塾歴史講座「古代都市平城京の疫病とまじない」全2回 ※終了しました2025年1月5日更新
-
漢字研究の巨星 白川静の世界~七~※終了しました2024年10月5日更新
-
教養講座 歴史編 すごいぞ!レプリカ ※終了しました2024年8月5日更新
-
くろまろ塾本部講座-ボランティア企画編- 韓国ドラマから読み解く韓国文化 ※終了しました2024年8月4日更新
-
くろまろ塾 夏休み親子漢字探検隊 ~花の文化園で出会える漢字の探検~ ※終了しました2024年7月1日更新
-
かわちながの魅力発信ボランティア養成講座 ※終了しました2024年7月1日更新
-
くろまろ塾医療連携講座-大阪南医療センター編-「緩和ケアって何なん?」 ※終了しました2024年5月4日更新
-
くろまろ塾本部講座「基礎から学ぶ、ロボットプログラミング講座」※終了しました2024年4月24日更新
-
くろまろ塾大学連携講座-大阪公立大学編-「「アンパンマン」の正義論 ※終了しました2024年3月1日更新