本文
くろまろ塾本部講座「「絵本を通して平和の心を育む」」 ※各4単位
印刷ページ表示
更新日:2025年8月5日更新
絵本を通して平和の心を育む
最近「大人も絵本を」というキーワードをよく耳にするようになりました。大人が絵本を読む時、今まで生きてきた人生と重ね合わせながら読んでいることが多いかと思います。その体験は、私たちの心に響き、平和な光を差し込んでくれる瞬間ではないでしょうか。(この講座はエリーニ・ユネスコ連携講座です。)
第1回
2025年9月17日(水)
「平和とは?絵本を通して考える」
今、私たちが暮らす世の中は「平和」と言えるのでしょうか。「平和」と聞くとどのようなことを想像しますか?私たちの心の中に平和が訪れる瞬間はどのような時でしょう?一緒に絵本を通して考えてみませんか。
第2回
2025年12月7日(日)
「絵本を深く読む~平和な時間を共に~」
何冊かの絵本を一緒に読み合い、楽しみながら「平和」な感覚を味わい、その瞬間の意見交換を通じて「平和」について一緒に考えてみましょう。そして、自分の思っていることを伝える楽しさを共有したいと思います。
時間
14時~15時30分
場所
キックス3階大会議室
講師
杉本 孝美(すぎもと たかみ)桃山学院大学 人間教育学部 幼児教育課程 准教授
受講料
各回500円
定員
各回100名
申込
8/5(火)より電話及びインターネット<外部リンク>にて申し込み。
くろまろ塾事務局【キックス内】
電話:0721-54-0001 FAX:0721-54-0004