ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > キックス・くろまろ塾 > 河内長野市立市民交流センターキックスKICCS > 市民大学くろまろ塾 > 過去の実施講座 > くろまろ塾医療連携講座-大阪南医療センター編-「がんってなんだろう?~肺がんの診断・治療・予防から~」 ※4単位

本文

くろまろ塾医療連携講座-大阪南医療センター編-「がんってなんだろう?~肺がんの診断・治療・予防から~」 ※4単位

印刷ページ表示 更新日:2024年12月5日更新
<外部リンク>

講座画像肺がん

 

「がんってなんだろう?~肺がんの診断・治療・予防から~」

「がん」と聞くと、不安や恐怖を感じる方も多いかもしれません。
もし「がん」になったら、どうなるの?治るの?生活はどう変わるの?
でも、正しい知識を持つことで、そんな不安を少し和らげることができるかもしれません。
この講座では、架空の肺がん患者さんの例をもとに、がんの診断や治療がどのように進むのかを
分かりやすく説明します。また、治療後の生活やがん予防についても一緒に考えていきましょう。
「がん」と向き合い、自分らしく過ごすためのヒントをお伝えします。

日時・場所

2025年 2月8日 土曜日 10時30分~12時

キックス 4階イベントホール

※オンライン講座有り

講師

工藤 慶太 (腫瘍内科医長、がんゲノム医療推進室長、がん研究室長、がん化学療法室長 )

2002年に和歌山県立医科大学を卒業後、虎の門病院で呼吸器内科を中心に研修を行いました。

その後、2007年からがん研有明病院の呼吸器内科で、主に肺がんの治療に携わり、抗がん剤の治験や臨床研究にも取り組んできました。

2014年には近畿大学の腫瘍内科で経験を積み、2022年4月より大阪南医療センターで腫瘍内科を立ち上げ診療を行っています。これまで多くの患者さんと向き合いながら治療に取り組んできました。

患者さん一人ひとりに合った最適な治療を提供することを目指しています。

受講料

無料

定員  

100名

申込

12月5日(木曜日)より電話及びインターネット<外部リンク>にて申し込み。

※オンライン講座の申込はインターネット<外部リンク>受付のみ。

 

くろまろ塾事務局【キックス内】
            電話:0721-54-0001