ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > キックス・くろまろ塾 > 河内長野市立市民交流センターキックスKICCS > 市民大学くろまろ塾 > 過去の実施講座 > くろまろ塾医療連携講座「脳卒中~とくに脳梗塞について知っておこう~」 ※終了しました

本文

くろまろ塾医療連携講座「脳卒中~とくに脳梗塞について知っておこう~」 ※終了しました

印刷ページ表示 更新日:2025年8月5日更新
<外部リンク>

1

脳卒中~とくに脳梗塞について知っておこう~

日本人の死因第4位の脳卒中は、要介護となる原因のダントツ1位であり、患者さん自身のみならず、周囲の方にも少なからず負担を強いる厄介な病気です。脳卒中には脳梗塞、脳出血、くも膜下出血がありますが、脳梗塞はその中でも約70%を占めています。

どうして脳梗塞になるの?予防法は?もしなってしまったら、どんな治療をするの?

脳の病気について、皆さんにより知ってもらうためのお話をします。

日時・場所

9月9日(火)

14:00~15:30

キックス イベントホール

講師

山田 與徳(やまだ とものり) 脳卒中センター部長

受講料

無料

定員  

100名

申込

こちらの講座は終了しました。