ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

開催しました「初めての絵写経~絵写経体験会~」(天野公民館)

印刷ページ表示 更新日:2025年5月12日更新
<外部リンク>

写仏と写経を一枚に仕上げる「絵写経」の体験講座を5月10日(土曜日)午前10時から10名の方にご参加いただき、開催しました。

今年度も仏画師の浅井先生ご夫妻を講師にお招きし、静かなひと時を味わいました。
写経が初めての方や絵写経が初めての方、2回目の方など、様々な方にご参加いただきました。天野公民館に初めて来られた方もおられ、土曜日開催ならではの講座となりました。
浅井先生ご夫妻 静かな時が流れています。 お経と仏像をなぞります。

参加者のアンケートの一部をご紹介します。(回答数9)

  • 仏画を経験したいと思い参加しました。
  • 初めて筆で絵を描きましたが、途中からとても楽しくなりました。
  • 心おだやかに書けました。
  • 筆の使い方が難しかった。でも、また参加したいです。
  • 講師の方の絵写経への思いなどをもう少し聞きたかったです。

いままで写経(絵写経を含む)をされたことはありますか。 ある6 / ない 3​
講座の満足度は、非常に満足6/やや満足3でした。ご参加いただき、ありがとうございました。 

初めての絵写経ポスター [PDFファイル/631KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)