本文
都市計画課
新着情報
- 75歳以上の市民を対象に、運転免許証の自主返納をサポートします!!(6月1日受付開始)2021年1月19日更新
- 【バスチケット完売・タクシーチケット全店舗在庫あり】バス・タクシーチケットの追加販売を実施!2021年1月19日更新
- 市内のバス・タクシーで使えるお得なチケットの販売について2021年1月19日更新
- 空き家バンク制度について2021年1月8日更新
- バス1日乗り放題周遊チケットの破損や磁気不良にご注意ください2020年12月21日更新
- タクシー乗務員による「タクシー初乗り運賃チケット」の不正使用について2020年11月18日更新
- 薄暮の交通事故防止2020年10月19日更新
- 交通安全の広報誌紹介(大阪府警察作成)2020年10月8日更新
- あおり運転はやめましょう~妨害運転罪の創設~2020年9月4日更新
- 三日市町駅前「くすまるのりば」に上屋等が設置されました!2020年9月4日更新
- 高齢者運転免許証自主返納支援事業の申請方法(窓口・郵送)について2020年5月20日更新
- マイクロバスの適切な利用に係る周知について2019年8月13日更新
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症対策に伴う都市計画課計画指導係が所管する申請書等の郵送対応について2021年1月8日更新
- 地形図・都市計画図の取得について2021年1月8日更新
- 地価公示・地価調査の閲覧2021年1月8日更新
都市計画に関すること
- 都市計画マスタープラン2021年1月8日更新
- 河内長野市立地適正化計画について2021年1月8日更新
- 河内長野市立地適正化計画に係る届出制度について2021年1月8日更新
- 「河内長野市立地適正化計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2021年1月8日更新
- 市街化調整区域における地区計画の運用基準2021年1月8日更新
- 都市施設等の明示について2020年4月16日更新
- 都市計画に関する証明について2020年4月16日更新
- 都市計画の概要2019年4月26日更新
- 都市計画情報の閲覧について2018年10月11日更新
- 都市計画道路の廃止について2018年10月11日更新
生産緑地に関すること
- 生産緑地地区について2020年11月24日更新
- 納税猶予の特定適用の農地等該当証明書について2020年4月16日更新
- 生産緑地地区の面積要件について2020年2月1日更新
- 「生産緑地地区の区域の規模要件引下げの方針(案)について」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2019年11月1日更新
- 特定生産緑地制度について2018年10月11日更新
景観形成に関すること
開発指導に関すること
- 開発事業の手続等に関する条例について2019年4月1日更新
- 宅地造成等規制法について2018年10月11日更新
- 建築基準法に基づく道路位置指定について2018年10月11日更新
- 都市計画法に基づく開発許可について2018年10月11日更新
建築指導に関すること
- 建築基準法第43条第2項第1号認定・法第43条第2項第2号許可について2018年10月11日更新
- 建築基準法に基づく確認申請について2018年10月11日更新
- 福祉のまちづくり条例について2018年10月11日更新
土地取引に関すること
- 土地の先買い制度(公有地の拡大の推進に関する法律)2020年1月7日更新
- 土地取引届出関係(国土利用計画法)2020年1月7日更新
- 不動産重要事項説明における法令に基づく制限についての問い合わせ先のご案内2018年10月12日更新
交通安全に関すること
- 75歳以上の市民を対象に、運転免許証の自主返納をサポートします!!(6月1日受付開始)2021年1月19日更新
- 交通安全について2021年1月6日更新
- 薄暮の交通事故防止2020年10月19日更新
- 交通安全の広報誌紹介(大阪府警察作成)2020年10月8日更新
- あおり運転はやめましょう~妨害運転罪の創設~2020年9月4日更新
- 高齢者運転免許証自主返納支援事業の申請方法(窓口・郵送)について2020年5月20日更新
- 高齢者運転免許自主返納サポート制度について2020年4月9日更新
- 悪質・危険な自転車運転者に対して講習の受講が義務化されます2020年4月9日更新
- やめよう!運転中のスマートフォン・携帯電話(「ながら運転」の厳罰化について)2020年3月3日更新
- 大阪府内では、自転車保険の加入が義務化されております2018年10月11日更新
公共交通利用に関すること
- バス1日フリー乗車券(モックルカード)にはお得な特典が満載!2020年10月19日更新
- 楠ケ丘地域乗合タクシーくすまる2020年9月4日更新
- 日野・滝畑コミュニティバス2020年5月20日更新
- モックルコミュニティバス2020年5月20日更新
- 路線バス天野山線(河内長野駅前~光明池駅)沿線観光情報2020年4月9日更新
- バスマップを配布中!2020年3月24日更新
- 公共交通便利情報2019年1月15日更新
交通対策に関すること
- 【バスチケット完売・タクシーチケット全店舗在庫あり】バス・タクシーチケットの追加販売を実施!2021年1月19日更新
- 市内のバス・タクシーで使えるお得なチケットの販売について2021年1月19日更新
- 楠ケ丘地域乗合タクシーくすまるの利用状況2021年1月4日更新
- 日野・滝畑コミュニティバスの利用状況2021年1月4日更新
- モックルコミュニティバスの利用状況2021年1月4日更新
- バス1日乗り放題周遊チケットの破損や磁気不良にご注意ください2020年12月21日更新
- タクシー乗務員による「タクシー初乗り運賃チケット」の不正使用について2020年11月18日更新
- 三日市町駅前「くすまるのりば」に上屋等が設置されました!2020年9月4日更新
- 高齢者公共交通利用促進事業(おでかけチケット、まちなかクーポン配布事業)2020年6月3日更新
- マイクロバスの適切な利用に係る周知について2019年8月13日更新
- 河内長野市地域公共交通網形成計画について2019年1月17日更新
- 河内長野市移動円滑化基本構想について2019年1月17日更新
- コミュニティバス(モックルコミュニティバス、日野・滝畑コミュニティバス)について2019年1月15日更新
- モックルコミュニティバス車内で小学生によるマナー啓発アナウンスを放送中!2018年10月11日更新
- モックルコミュニティバス同伴者割引について2018年10月11日更新
- 河内長野市地域公共交通会議について2018年10月11日更新
- 「地域連携サポートプラン」について2018年10月11日更新
- モックルコミュニティバスの車内広告を募集2018年10月11日更新
- 路線バス千代田線の上限200円運賃の試行運行等について2018年10月11日更新
住宅に関すること
- 空き家バンク制度について2021年1月8日更新
- 市営住宅のご案内2020年12月7日更新
- 近居同居促進マイホーム取得補助制度2020年4月1日更新
- コミュニティ活動拠点改修補助制度2020年4月1日更新
- 令和2年度府営住宅の入居者募集2020年4月1日更新
- 河内長野市ブロック塀等撤去補助制度について2020年4月1日更新
- 木造住宅除却補助制度2020年4月1日更新
- 「河内長野市住宅耐震化緊急促進プログラム」について2020年4月1日更新
- 大阪府営住宅の空室活用について2019年8月15日更新
- 河内長野市空家等対策計画について2019年5月7日更新
- 「河内長野市空家等対策計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2019年2月15日更新
- 大阪府営住宅の空室活用(外部リンク)2018年10月11日更新
- 第2期河内長野市耐震改修促進計画2018年10月11日更新
- マイホーム借上げ制度について2018年10月11日更新
- 市有建築物の耐震性に係るリストの公表について2018年10月11日更新
- 住宅に関する相談窓口など2018年10月11日更新
- ブロック塀の安全確認をしましょう2018年10月11日更新
- 空き家の管理は適正に ~「河内長野市空家等の適正な管理に関する条例」が施行されました~2018年10月11日更新
- 「第2期河内長野市耐震改修促進計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果2018年10月11日更新
- 河内長野市公営住宅等長寿命化計画2018年10月11日更新
- サービス付き高齢者向け住宅の登録・閲覧制度(外部リンク)2018年10月11日更新
- 耐震関連補助制度等について2018年10月11日更新