本文
農業
気をつけましょう
- イノシシ・シカ等の農作物被害の防止について2023年4月3日更新
- ウメ輪紋ウイルス(PPV)に関する情報2021年7月29日更新
- 市内野生イノシシの豚熱確認について2021年6月22日更新
- クビアカツヤカミキリに注意!モモ・ウメなどの樹を食害します!2021年5月13日更新
- 鳥インフルエンザについて(ニワトリ、アヒル等の鳥類を飼っておられる方へ)2020年12月2日更新
- 毒キノコ「カエンタケ」にご注意!2018年12月26日更新
- 鳥獣被害対策用の電気さく施設における安全確保について2018年12月26日更新
- 施設園芸等の生産現場における省エネルギーに向けた取組強化の徹底について2018年12月26日更新
- 農地・農業用施設の災害復旧事業のお知らせ2018年12月20日更新
おすすめ情報
- (受付終了)2023春 くろまろファーム収穫体験(たまねぎ・じゃがいも)2023年5月17日更新
- 大地の里「友邦」(現在休業中)2023年4月19日更新
- 行者湧水直売所2022年2月14日更新
- JA大阪南農産物直売所あすかてくるで河内長野店2022年2月14日更新
- クックパッド掲載中!奥河内ごちそうレシピ2019年2月19日更新
- アグリかわちながの2018年12月26日更新
- 道の駅「奥河内くろまろの郷」について2018年12月26日更新
- 河内長野市産品ブランド「奥河内ながのfoodo」2018年10月11日更新
お知らせ
- 農業を始めたい方へ2023年6月1日更新
- 令和5年度農業研修講座開催のお知らせ2023年5月12日更新
- 農業委員会2023年3月31日更新
- 暮らしの中での農の魅力2023年3月1日更新
- 「人・農地プラン」について2023年2月20日更新
- イノシシの出没情報について※令和4年9月20日分更新※2022年9月21日更新
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要2022年5月26日更新
- 農業者向け金融支援策について2022年5月17日更新
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連業者への支援策について2022年5月17日更新
- 河内長野市鳥獣被害防止計画について2022年1月27日更新
- 農業委員会の活動計画を公表します2021年7月1日更新
- 農業という仕事の魅力2021年3月10日更新
- 新しい農業委員会の委員が決まりました2019年4月2日更新
- 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金について2018年12月26日更新
- 援農ボランティア(協働事業)について2018年12月26日更新
- ほ場整備事業について2018年12月20日更新
- 農地の売買や相続には手続きが必要です2018年10月11日更新
- 河内長野市農業委員会農地等の利用の最適化に関する指針を策定しました2018年10月11日更新