ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 広報かわちながの > クックパッド掲載中!奥河内ごちそうレシピ
広報かわちながの

本文

クックパッド掲載中!奥河内ごちそうレシピ

印刷ページ表示 更新日:2019年2月19日更新
<外部リンク>
イメージ画像

 ビュッフェレストラン奥河内(奥河内くろまろの郷内)では、地元の食材を使った季節のメニューを提供しています。ご家庭で、地元の食材を使った季節のお料理を是非お試しください!

クックパッドにも掲載中!奥河内ごちそうレシピの画像

令和2年2月号「オリジナル楠公めし」

材料(2人分)

玄米…1合(150グラム)、古代米(雑穀米でも可)…15グラム、しらたき…90グラム、

A(水…30ml、梅昆布茶…5グラム、塩…3.5グラム)

オリジナル楠公めし

作り方

(1)玄米をパチパチと音が鳴るまで弱火で15分炒る

(2)(1)と古代米を60分程度水に漬けておく

(3)しらたきをみじん切りにする

(4)水切りした(2)を炊飯器に入れ、玄米1合分の水を入れる

(5)しらたき、Aを炊飯器に加え、軽く混ぜてから玄米モードで炊飯すればできあがり

オリジナル楠公めし [PDFファイル/358KB]

平成31年3月号「難波葱のかき揚げ」

材料(2人分)

難波葱…60グラム、人参…10グラム、玉ねぎ…80グラム、天ぷら粉…50グラム、水…75ミリリットル

難波葱のかき揚げ

作り方

(1)難波葱は笹切りに、玉ねぎと人参は千切りにする。

(2)切った食材を混ぜ合わせる。

(3)天ぷら粉と水を混ぜ合わせ、(2)全体に絡める。

(4)おたまに(3)を適量取り、形を整える。

(5)170度に熱した油で2分ほど(表面が乾いた感じになるまで)揚げればできあがり。

難波葱のかき揚げ [PDFファイル/1.37MB]

 

平成31年2月号「まるごとおいしいみかん鍋」

材料(4人分)

みかん小…4個、豚バラ薄切り肉…200グラム、肉団子…8個、水菜…80グラム、白菜…500グラム、人参…100グラム、白ネギ…2本、しめじ…1パック、えのき…1パック、A(水…2リットル、だしの素…30グラム、薄口しょうゆ・みりん…各140ミリリットル)

まるごとおいしいみかん鍋

作り方

  1. 野菜は千切り、きのこは石づきを取りほぐす。
  2. 鍋にAを入れ火にかける。
  3. (2)が沸いたら豚バラ肉と肉団子を入れる。
  4. ひと煮立ちしたら、野菜とみかんを入れる。
  5. 全体に火が通れば出来上がり(みかんは皮が軟らかくなるくらい火を通すと一層おいしい)。

みかん鍋 [PDFファイル/1.6MB]

 

平成31年1月号「りんごのコンポート」

材料(4人分)

りんご…2個、水…400ミリリットル、グラニュー糖(1)…80グラム、レモン…3分の1個、

A(生クリーム…100ミリリットル、グラニュー糖(2)…15グラム)

シナモンパウダー…2グラム

リンゴのコンポート

作り方

  1. りんごは皮を残し8分の1に切って芯を取り除く。
  2. (水、グラニュー糖(1)を鍋に入れ火にかける。
  3. 沸騰したらりんごを入れ、弱火で5分煮る。
  4. 煮たリンゴを容器に移しレモンスライスを入れ、冷蔵庫で冷ます。
  5. 泡立てたAとりんごを盛り付け、シナモンパウダーをかければできあがり。

りんごのコンポート [PDFファイル/1.34MB]

 

平成30年12月号「野菜たっぷりトマトポトフ」

材料(3人分)

人参…90グラム、じゃが芋…150グラム、大根…120グラム、しめじ…1株、

キャベツ…120グラム、ブロッコリー…100グラム、ソーセージ…6本、水700ミリリットル、

トマトホール缶…1缶(240グラム)、

A(塩…5グラム、ブラックペッパー…2グラム、チキンコンソメ…20グラム)

野菜たっぷりポトフ

作り方

  1. ひと口大に切った人参、じゃが芋、大根を鍋に入れ煮る。
  2. しめじ、キャベツ、ブロッコリーをひと口サイズに切る。
  3. (1)に火が通ったらトマト缶を入れる。
  4. 残りの具材も鍋に入れて煮る。
  5. 最後にAを入れ、ひと煮立ちさせればできあがり。

野菜たっぷりトマトポトフ [PDFファイル/1.08MB]

 

平成30年11月号 「茸とサバのペペロンチーノ」

材料(3人前)

パスタ(乾燥)…300グラム、鯖缶水煮…1缶、

Aにんにく…2かけ、オリーブオイル大さじ2、輪切り唐辛子…2グラム

Bあわび茸…45グラム、しめじ…35グラム、えのき…35グラム  

塩…7グラム、ブラックペッパー…3グラム 

さばと茸のペペロンチーノ

作り方

  1. パスタを茹でる
  2. にんにくはスライスする
  3. フライパンにAを入れ、火をつける
  4. にんにくの香りが出てきたら、Bを入れる
  5. きのこがいたまったら鯖缶を入れ炒める(缶の中の汁もいれる)
  6. サバが温まったら、パスとを入れ塩コショウをする
  7. 軽く混ぜ合わせ完成

茸とサバのペペロンチーノ [PDFファイル/1.58MB]

 

平成30年10月号「里芋の炊き込みごはん」

材料(4~5人分)

米 3合、里芋 200グラム

A(水 590ミリリットル、顆粒だし 小さじ2、塩・うま味調味料 各小さじ1、醤油・みりん 各25ミリリットル)

お好みで三つ葉や葱など

平成30年10月号 ほくほく美味しい「里芋の炊き込みごはん」の画像

作り方

  1. 米を洗う。
  2. 里芋は皮をむき、一口大に切っておく。
  3. 炊飯器に米、切った里芋を入れる。
  4. 3に合わせたAを入れ、炊飯する。
  5. 炊き上がり、蒸らせばできあがり。

里芋の炊き込みごはん [PDFファイル/972KB]

 

平成30年9月号「かぼちゃのそぼろあんかけ」

材料(2人分)

かぼちゃ 250グラム、鶏ミンチ 60グラム

A(おろししょうが 5グラム、だしの素 5グラム、水 150ミリリットル、砂糖 25グラム、醤油 30ミリリットル)

片栗粉 20グラム、水 30ミリリットル、お好みで三つ葉や葱など

平成30年9月号 栄養たっぷり!「かぼちゃのそぼろあんかけ」の画像

作り方

  1. かぼちゃを3センチほどの角切りにします。
  2. 容器に1と少量の水を入れラップをし、電子レンジ(600ワット)で6分加熱する。
  3. 鍋に、鶏ミンチとAを入れ火にかける。
  4. 3に火が通ったら、水溶き片栗粉を作ります。
  5. 水溶き片栗粉を流し入れ、とろみをつければ餡の完成。
  6. 加熱したかぼちゃに完成したそぼろ餡をかけて出来上がり。

かぼちゃのそぼろあんかけ [PDFファイル/2.35MB]

 

平成30年8月号「野菜のカツ」

材料(2人分)

トマト 2分の1個、キュウリ 1本、ナス 2分の1本、かぼちゃ 80グラム、あわび茸 50グラム

生パン粉 100グラム、牛乳 150ミリリットル、卵 1個、小麦粉 100グラム、塩・コショウ 少々、揚げ油

※お好みでソースなど

平成30年8月号 ヘルシーでボリューム満点!「野菜のカツ」の画像

作り方

  1. トマトはくし切り、キュウリは半分に切り縦3枚に、ナスとかぼちゃはスライス、あわび茸はばらしておく。
  2. 牛乳、卵、小麦粉、塩、コショウをボールに入れ、よく混ぜる。
  3. 2の中に1を入れ、生パン粉を付ける。
  4. 170度の油で2~3分、きつね色になるまで揚げれば出来上がり。

野菜のカツ [PDFファイル/418KB]

 

平成30年7月号「さっぱりトマトのマリネ」

材料(2人分)

トマト 1個、ベーコン 20グラム

A(塩・ブラックペッパー・うまみ調味料 少々、砂糖 20グラム、水、穀物酢 各50ミリリットル)、

オリーブオイル 小さじ2、油 小さじ1

平成30年7月号 夏バテ対策に!「さっぱりトマトのマリネ」の画像

作り方

  1. Aをあわせ、火にかけて沸騰させる。
  2. 1を火から下ろし、オリーブオイルを入れ冷ましておく。
  3. 2が冷めたら、一口サイズに切ったトマトを入れ、しばらく漬けておく。
  4. ベーコンを1センチに切り、油を引いたフライパンで炒める。
  5. 食べる直前にベーコンを入れて出来上がり。

さっぱりトマトのマリネ [PDFファイル/861KB]

 

平成30年6月号「ナスとトマトのオーブン焼き」

材料(2人分)

ナス 90グラム、トマト 1個

塩・こしょう 少々、オリーブオイル 小さじ2、ケチャップ 小さじ2、粉チーズ 大さじ1
※お好みで彩りにイタリアンパセリなど

平成30年6月号 オーブンで焼いて野菜のうまみを引き出そう!「ナスとトマトのオーブン焼き」の画像

作り方

  1. ナスとトマトを5ミリ程度の薄切りにする。
  2. 耐熱皿にナスとトマトを交互に重ねる。
  3. オリーブオイルをかけ、塩コショウをする。
  4. ケチャップを格子状にかけ、粉チーズをかける。
  5. 180度のオーブンで10分間焼けば出来上がり。

ナスとトマトのオーブン焼き [PDFファイル/1.03MB]

 

平成30年5月号「竹の子の卵炒め」

材料(2人分)

竹の子 60グラム、卵 2個、

A(塩・うまみ調味料 少々、砂糖・めんつゆ 各小さじ1)、サラダ油 小さじ1
※お好みで三つ葉や葱など

平成30年5月号 竹の子料理の新しいレパートリーに!「竹の子の卵炒め」の画像

作り方

  1. 竹の子はあく抜きをし、一口サイズに切っておく。
  2. フライパンに油を引き、竹の子を炒める。
  3. 全体に火が通ったら、卵を溶き流し入れる。
  4. Aを入れる。
  5. 卵に火が通ったらできあがり。

竹の子の卵炒め [PDFファイル/1.25MB]

 

平成30年4月号「スナップエンドウの肉みそ炒め」

材料(4人分)

スナップエンドウ 250グラム、豚ミンチ 50グラム、おろしにんにく・おろししょうが 小さじ1、

A(みそ 50グラム、砂糖・酒・濃口醤油 各大さじ1、サラダ油 小さじ2、一味・うまみ調味料 少々)
※「わいの肉味噌」(レストランとビジターセンターで販売)を使えばスナップエンドウと炒めるだけで簡単にできますよ。

平成30年4月号「しゃきしゃき食感がくせになる!スナップエンドウの肉みそ炒め」の画像

作り方

  1. フライパンに油を引き、しょうが・にんにくを炒める。
  2. 香りが出てきたら、豚ミンチを入れ炒める。
  3. 筋を取り除いたスナップエンドウを入れ炒める。
  4. スナップエンドウが透き通ってきたらA を入れる。
  5. 全体を炒めあわせ、混ざればできあがり。

スナップエンドウの肉みそ炒め [PDFファイル/982KB]

 

クックパッドにもレシピを掲載しています!

クックパッドバナー(リンク)<外部リンク> クックパッド

クックパッド「河内長野市役所のキッチン」内にレシピを公開中。是非ご覧ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


イベントカレンダー

動画ライブラリー

みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?