本文
募集
- 開催しました。SDGs-11「フォークソングあまのうた&ゴスペルMake Us One合同発表会」(天野公民館)2022年11月10日更新
- 11月5日開催しました。 SDGs-11和太鼓・チーム「晴嵐」鑑賞と体験(天野公民館)2022年11月10日更新
- 開催しました。「天野公民館まつり SDGs2022展~SDGsって、何かわかってきたようだ~」2022年11月10日更新
- 【受付終了】河内長野市小山田西地区事業化検討パートナーの募集について2022年10月31日更新
- くろまろ塾本部講座 医療連携講座 ~大阪南医療センター編~ ※終了しました2022年10月28日更新
- 「朗読 児童文学の父 小川未明の世界」(南花台公民館)2022年10月25日更新
- スマートフォン講座 便利な使い方・ 初級編2022年10月25日更新
- ~河内長野市バーチャル工場等見学事業~ バーチャルコンテンツ閲覧ページ 2022年10月17日更新
- 伝統工芸体験~友禅の型染を体験~を開催しました。(天野公民館)2022年10月15日更新
- 市内小中学校 学校看護師希望者登録のおしらせ2022年10月12日更新
- SDGs-4「橋本市が生んだ世界的数学者・岡潔先生って知っていますか?続編」の講座の様子(天野公民館)2022年10月4日更新
- 9月21日開催の「SDGs-5・ジェンダーを考えよう~アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)って何?~」講座の様子(天野公民館)2022年10月4日更新
- SDGsって何?~自分ごと化して考え、行動する~後期(天野公民館)2022年9月25日更新
- 「楽しく学ぶ!認知症予防講座」(南花台公民館)2022年9月25日更新
- 太極拳クラブ「太極拳B」一日体験を実施しました。(天野公民館)2022年9月21日更新
- 保育士・幼稚園教諭として働きませんか?2022年9月17日更新
- 9月3日「SDGs-16 絵本とこどものお部屋~ことばの中に ぬくもりが~」を開催しました。(天野公民館)2022年9月8日更新
- 一般業務会計年度任用職員(事務補助等)の募集・登録2022年9月6日更新
- 中止「普通救命講習1」(南花台公民館)2022年8月27日更新
- 救急フェア20222022年8月26日更新
- 「消費者トラブルにあわないために~知っとこ、聞いとこ、契約のこと~」(南花台公民館)2022年8月25日更新
- 普通救命講習「心肺蘇生法とAED使用手順」2022年8月25日更新
- 認知症パートナーの活動紹介2022年8月8日更新
- 南花台公民館クラブ1日体験『英会話教室(英会話・初級)』2022年7月29日更新
- 河内長野市広告事業について(ネーミングライツパートナーの募集など)2022年6月26日更新
- 本庁連携講座「日本遺産を極める中世に出逢えるまち」(南花台公民館)2022年6月25日更新
- 市指定文化財 旧三日市交番 ボランティア募集について2022年6月24日更新
- 【受付終了しました】令和4年度市職員採用試験(育休代替一般任期付職員:令和4年9月採用予定)2022年6月14日更新
- 【受付終了しました】令和4年度市職員採用試験(氷河期世代対象:令和4年度採用予定)2022年5月24日更新
- SDGs-3いきいき健康づくり教室~SDGsで健康長寿~(天野公民館)を開催しました。2022年5月11日更新