ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 市政・地域 > 人事 > 職員採用 > こどもファミリーセンター 心理相談員業務(特定業務会計年度任用職員)の募集

本文

こどもファミリーセンター 心理相談員業務(特定業務会計年度任用職員)の募集

印刷ページ表示 更新日:2025年4月2日更新
<外部リンク>

 特定業務会計年度任用職員を下記のとおり募集いたします。
 みなさまのご応募をお待ちしております。

業務名

 こどもファミリーセンター 心理相談員業務

応募資格

 次のすべての条件を満たす人
 (1)学校教育法に定める大学で児童福祉、社会福祉、心理学を専修する学科またはこれに相当する課程を修了し卒業した人
 (2)児童福祉に関する相談業務の従事した経験がある人
 (3)臨床心理士、臨床発達心理士のいずれかの資格を有する人
 (4)普通自動車免許を持つ人

勤務場所

 こどもファミリーセンター(河内長野市役所)

勤務日

 週5日(月~金曜日)

勤務時間 

 午前9時00分~午後5時15分(休憩45分)

業務内容 

 こども相談総合窓口における面接や電話対応及び学校園等への訪問など、家庭児童福祉に関する専門的技術を必要とする相談業務
 児童虐待防止に関する業務(緊急対応含む)
 要保護児童等の調査・評価(アセスメント)要保護児童対策地域協議会関係業務

任期

 採用日から令和8年3月31日まで
 ※期間満了後については、勤務実績等を考慮し再度採用する場合があります。

募集人数

 1人

報酬 

  • 基本報酬 月額 249,600円
  • 期末・勤勉手当 有
    ※報酬額は新規採用者の予定支給額であり、今後変更となる場合があります。

通期費用

  • 交通機関利用者 定期券相当額
  • 交通用具利用者 通勤距離に応じた一定額

年次休暇

 年間16日(採用日により期間按分)

社会保険

  • 健康保険(含介護保険) 加入する
  • 厚生年金        加入する
  • 雇用保険        加入する

お申し込み

 市役所業務時間(平日 9時00分~17時30分)に、写真付きの履歴書1通を持って人事課(市役所3階)までお越しください。
 郵送可(履歴書に本業務への応募である旨を記入して、人事課へ送付してください。)

試験内容

 面接試験

試験日時、試験場所

 後日連絡します。

その他

 本業務以外の募集状況については右記へ(特定業務会計年度任用職員募集


みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?