ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 市民窓口課 > 河内長野市BPR調査業務プロポーザルの実施について

本文

河内長野市BPR調査業務プロポーザルの実施について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月18日更新
<外部リンク>

河内長野市BPR調査業務プロポーザルの実施について

 本市では、人口減少・少子高齢化が急速に進行し、生産年齢人口も大きく減少するなど人的資源や財源の制約が見込まれる中、多様化・複雑化する市民ニーズに的確に応え、持続可能な行財政運営を進めていくために、更なる業務の効率化・最適化を図る必要があります。
このたび、BPRの手法を通じて、住民サービスの向上と業務の効率化の両立を図るための調査を行うにあたり、公募型プロポーザルを実施します。実施要領を必ずお読みの上、ご応募ください。

業務名

 河内長野市BPR調査業務

業務の目的

 本市が指定する業務における現状の手順や処理方法を調査した上で、システム導入による業務フローの見直しと、システムを導入しない業務については効率的な業務運営を行うための改善策の提案及び実施計画を作成することで、住民サービスの向上と業務の効率化の両立を図ることを目的とする。

実施要領・様式等

委託期間

 契約締結日から令和8年1月30日まで

質問書への回答

 実施要領に記載しているとおり、4月28日(月曜日)午後5時までに質問のあった事項について、当ページ上で回答します。

 なお、質問に対する回答は、河内長野市BPR調査業務プロポーザル実施要領の追加または修正とみなします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)