本文
計画・制度
新着情報
- 河内長野市地域防災計画(令和5年3月修正)2023年3月7日更新
- 「河内長野市環境報告書」について2023年2月28日更新
- 空き家バンク制度について2023年2月27日更新
- 「河内長野市立地適正化計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2023年2月16日更新
- 「河内長野市都市計画マスタープラン(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2023年2月16日更新
- 後期高齢者医療制度について2023年1月24日更新
- 「河内長野市地域公共交通計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2023年1月24日更新
- 自動通話録音装置の無料貸出を行っています(特殊詐欺の被害防止)2023年1月16日更新
- 後期高齢者医療の被保険者証が変わります2022年8月30日更新
- 部局の運営方針2022年6月24日更新
- 後期高齢者医療の窓口負担割合の見直しについて2022年4月13日更新
- 「河内長野市公共施設等総合管理計画」の改訂について2022年1月28日更新
- 公共施設マネジメントの取組みについて2022年1月28日更新
- 【事業者向け】企業による奨学金返還支援(代理返還)制度のご案内2021年11月30日更新
- オンライン資格確認及びマイナンバーカードの健康保険証利用について2021年11月30日更新
- マイナポータル上で健診結果などの閲覧が可能になります2021年11月30日更新
- ねんきんネットをご利用ください2021年7月16日更新
- 河内長野市営住宅長寿命化計画の策定について2021年3月31日更新
- 「河内長野市スポーツ施設個別施設計画」について2021年3月31日更新
- 「河内長野市公共施設個別施設計画」について2021年3月31日更新
- 「河内長野市第3次環境基本計画」を策定しました2021年3月31日更新
- マイナンバーカードが後期高齢者医療被保険者証として利用できるようになります2021年3月29日更新
- 「河内長野市営住宅長寿命化計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2021年3月12日更新
- 「河内長野市第4次子ども読書活動推進計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2021年2月16日更新
- 第2期 河内長野市子ども・子育て支援事業計画を策定しました2020年4月1日更新
- 「河内長野市公共施設再配置計画」について2019年5月31日更新
- 「河内長野市空家等対策計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について2019年2月15日更新