ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > まちデザイン課 > 寺ケ池公園リニューアル計画の策定について

本文

寺ケ池公園リニューアル計画の策定について

印刷ページ表示 更新日:2025年3月31日更新
<外部リンク>

 寺ケ池公園は、昭和39 年に開設された本市唯一の総合公園です。この公園は、市内最大のため池である寺ケ池を囲うように整備された自然豊かな公園であり、子どもから大人まで楽しめる多世代交流の場として利用されています。また、令和3 年11 月に寺ケ池・寺ケ池水路が世界かんがい施設遺産として登録されたことから、歴史や文化に親しむ場所としても楽しまれています。
 しかしながら、寺ケ池公園は開設から60 年が経っていることから、公園内全域において施設の老朽化が進み、リニューアルが必要となっています。また、近隣に位置する赤峰市民広場が令和6年6月末の産業用地化に伴い廃止され、特に子どもが遊ぶ遊具や運動場の確保が困難となっています。そのため、寺ケ池公園ではこれまで赤峰市民広場が担ってきた公園機能の代替え地としても期待されており、寺ケ池公園に求められる役割はますます大きくなってきています。
 このような状況を踏まえ、寺ケ池公園が持っている自然や文化の魅力を向上させつつ、子どもを中心に様々な人が楽しめる公園を目指すため、利用者や子ども・子育て世代の意見を取り入れ、今後の時代を見据えた施設の更新、再整備など、効果的なリニューアルを進めていくにあたり、寺ケ池公園リニューアル計画を策定しました。

寺ケ池公園リニューアル計画(概要版) [PDFファイル/2.39MB]

寺ケ池公園リニューアル計画 [PDFファイル/14.96MB]

 

河内長野市寺ケ池公園基本計画策定委員会

 河内長野市寺ケ池公園基本計画策定委員会​は、寺ケ池公園リニューアル計画の策定に関する事項について審議を行い、意見を述べることを目的として設置した市長の附属機関です。

 第1回河内長野市寺ケ池公園基本計画策定委員会 会議要旨 [PDFファイル/6.12MB]

 第2回河内長野市寺ケ池公園基本計画策定委員会 会議要旨 [PDFファイル/14.19MB]

 

意見募集(パブリックコメント)の結果について

 令和7年2月21日(金曜日)~令和7年3月19日(水曜日)に「寺ケ池公園リニューアル計画(案)」について意見募集(パブリックコメント)を実施いたしました。
 結果につきましては、下記よりご確認いただけます。

「寺ケ池公園リニューアル計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)