ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
Foreign languages
文字サイズ・色合い変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
キーワード検索
Googleカスタム検索
ホーム
TSUNAGU
とは?
GROUP
とつなぐ
FUTURE
とつなぐ
EVENT
とつなぐ
TOWN
とつなぐ
本文
イベントカレンダーで探す
令和7年度「おもしろ科学教室」講座の様子と日程
高向公民館まつり「みんなで楽しむ一足早いクリスマス2025」(高向公民館)
11月2日開催しました。「プリザーブドフラワーで作るクリスマスリース」(天野公民館)
【参加者募集】作ってみよう★簡単クリスマスケーキ(高向公民館)
【参加者募集】みんなで作ろう!河内材を使った世界でひとつのクリスマスツリー(高向公民館)
キッズi(アイ)イベント情報(令和7年11月)
天野公民館のピアノを弾いてみませんか。(公民館ピアノ開放)
令和7年11月-12月の天野公民館ラーニングルーム(自習室)開設日
12月6日・13日・20日・27日開催 「おはなし会」
『クリスマスキャンプ』ボランティアスタッフを募集します
【参加者募集】冬を楽しもう♪「キッズ工作~クリスマスツリーを作ろう!~」(南花台公民館)
色とりどりの岩湧山~秋の山をスタッフと登山~を実施します。
令和7年度「天野キッズ将棋」講座の様子
【追加募集】『小学生まんが道場』(令和7年度 高向公民館子ども教室)
【2組追加募集】令和7年度「親子マジカル算数教室」の講座の様子と日程
岩湧の森ガバメントクラウドファンディング
キッズi(アイ)イベント情報(令和7年10月)
【参加者募集】古典文学講座「十六夜日記」(高向公民館)
子ども体験教室_長野中学校区(11月23日)開催分
子ども体験教室_加賀田中学校区(12月6日)開催分
子ども体験教室_千代田中学校区(12月6日)開催分
千代田公民館だより
11月1日・8日・15日・22日・29日開催「おはなし会」
11月2日開催 読書週間 おはなしウォッチング
令和8年河内長野市「はたちのつどい」
【参加者募集】高向だんじり祭りの音風景-鳴り物体験-(高向公民館)
夏休み子ども教室「親子でスポーツチャンバラを楽しもう!」を実施しました。(三日市公民館)
【参加者募集】日野浄水場・滝畑ダム見学 -河内長野の水をめぐる旅-(高向公民館)
開催しました「竹あかりまたは竹あかり貯金箱」天野公民館の夏休み親子工作教室
<外部リンク>
〒586-0025
河内長野市昭栄町7番1号
(市民交流センター3階)
Tel:0721-54-0005代表
Fax:0721-54-0004
Copyright © Kawachinagano City. All Rights Reserved.