ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 公民館 > 河内長野市民大学くろまろ塾+プラス > 公民館 > 川上公民館 > 令和7年8月2日(土曜日)キックス食工房にて、親子クッキングを実施しました(川上公民館)

本文

令和7年8月2日(土曜日)キックス食工房にて、親子クッキングを実施しました(川上公民館)

印刷ページ表示 更新日:2025年8月6日更新
<外部リンク>

 「子どもお菓子教室」でお世話になっている金岡先生に夏のランチメニューを教えていただきました。抽選で選ばれた小学生と保護者6組の参加者による『ツナマヨコーンのピザ』『夏野菜のスープ』『フルーツのミルクゼリー』の3レシピクッキングです。
「普段からお料理してますか?」の問いかけにうなづく子どもたち。洗い物も担当して、手際よくおいしく仕上がりました。特に、ピザ生地は発酵を待ってこねて伸ばし焼き上げたので、市販品にはない食感が好評でした。

うれしい感想が届いたので、ご紹介します。(原文のまま)

  • ​たのしかった。(1年生)
  • ​たのしかったしおいしかったです(2年生)
  • またやりたい(3年生)
  • いろんなりょう理ができてうれしかった(4年生)
  • ​すごくきじがパリパリですごくおいしかったです。家でまたちょうせんしてみたいです。(6年生)

 

  • 子どもと楽しい時間を過ごせて良かった。(保護者)
  • 家ではゆっくり一緒に作ることがないので、落ち着いてクッキングできてよかったです。(保護者)
  • ​作り方が簡単で先生の教え方もわかりやすくて、子どもと一緒に楽しみながら作ることができました。(保護者)​
  • 息子はもう一度家で作って夏休みの宿題(料理を作ってレポート)として提出すると言っています。とても喜んでいます。(料理好きになってほしい)(保護者)
当日のスナップ
講座の様子1 講座の様子2 講座の様子3
講座の様子4 講座の様子5 講座の様子6
講座の様子7 講座の様子8 講座の様子9