本文
今回は「パズル」風3題です。
第1問は、「客車の入れ替え」(本日の資料は、こちらをクリックしてください。)
列車と列車の位置を入れ替える問題で、機関車はトンネルを通れるけれど、列車はトンネルを通れない場合、さてどうする?機関車には連結器が前後についています。トンネルは機関車や列車の1両分より短い。考えました。
第2問は、図形のパズル。Wに3本線を足して三角形を9つ作る問題。
かなり難しかった様で、1人しか出来ませんでした。
第3問の図形の分割は、説明だけで時間切れ、宿題です。
次回は12月です。「ヒンメリ」の予定です。
6月1日の第1回目の講座の様子は、こちらをクリックしてください。
7月6日の第2回目の講座の様子は、こちらをクリックしてください。
9月7日の第3回目の講座の様子は、こちらをクリックしてください。
今年度の残りの講座日程(只今欠員2組募集中)
12月,2月,3月の第1日曜日午前10時~11時30分
「親子マジカル算数教室」は、学校の算数とは一味違う算数の世界に触れ、親子で楽しく不思議な体験をする講座です。
令和6年度活動の様子を詳しくご覧になりたい方はこちらを