ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 天野公民館 > 「図形を伸ばしたり縮めたり」 メビウスの帯とオリガミ六角形(天野公民館 親子マジカル算数教室)

本文

「図形を伸ばしたり縮めたり」 メビウスの帯とオリガミ六角形(天野公民館 親子マジカル算数教室)

印刷ページ表示 更新日:2025年7月9日更新
<外部リンク>

令和7年度の講座が6月1日(日曜日)に始まりました。

第1回は、「図形を伸ばしたり縮めたり」 メビウスの帯とオリガミ六角形です。
最初は、2個の輪っかをつなげて二つに切りました。正方形ができました。
ひねってつないだ輪っか(メビウスの帯)をつなげて切ると、どうなるでしょう。切って試してみました。
次は、オリガミ六角形。展開図を折って六角形を作りました。
輪っかを切りました。 オリガミ六角形 オリガミ六角形考え中 オリガミ六角形 

ペントミノや二つに折った紙3等分に切る‥などなど、図形で頭をひねりました。
講座の様子 3等分に切る ペントミノ

次回は、ハニカムボールです。ペントミノの数は宿題です。


みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?