本文
イベント一覧
2025年7月
- 30日 水曜日
-
関西サイクルスポーツセンターファミリプール(文化・スポーツ活性課) スポーツ開園50周年ファイナル企画!市民限定還元キャンペーン
- 開催期間
- 2025年7月16日(水曜日)から 2025年9月15日(月曜日)毎日
- 開催時間
- 公式ホームページでご確認ください
- 開催場所
- 関西サイクルスポーツセンター
寺ケ池公園プールオープン(文化・スポーツ活性課) 健康・福祉スポーツウォータースライダー中止- 開催期間
- 2025年7月18日(金曜日)から 2025年8月16日(土曜日)毎日
- 開催時間
- 午前9時30分~午後4時30分(月曜休場)
- 開催場所
- 寺ケ池公園プール(月曜休場)
(追加募集)7月30日開催「清掃工場見学と環境のお話~特定外来生物の標本も作ります~」天野公民館の夏休み子ども教室(天野公民館) 健康・福祉環境・まちづくり安全安心子育て- 開催時間
- 午前9時15分~午後0時30分
- 開催場所
- 天野公民館と南河内環境事業組合 第2清掃工場
子ども体験教室_美加の台中学校区(7月30日)開催分(社会教育第1課) 子育てパイロットやキャビンアテンダントの方がお仕事の話をしてくれます。最後にみんなで紙飛行機を作ろう!- 開催時間
- 10:00~12:00
- 開催場所
- 美加の台小学校(パソコン室)
- 31日 木曜日
-
関西サイクルスポーツセンターファミリプール(文化・スポーツ活性課) スポーツ開園50周年ファイナル企画!市民限定還元キャンペーン
- 開催期間
- 2025年7月16日(水曜日)から 2025年9月15日(月曜日)毎日
- 開催時間
- 公式ホームページでご確認ください
- 開催場所
- 関西サイクルスポーツセンター
寺ケ池公園プールオープン(文化・スポーツ活性課) 健康・福祉スポーツウォータースライダー中止- 開催期間
- 2025年7月18日(金曜日)から 2025年8月16日(土曜日)毎日
- 開催時間
- 午前9時30分~午後4時30分(月曜休場)
- 開催場所
- 寺ケ池公園プール(月曜休場)
複数期間開催の
イベント
7日以上開催のイベントを表示します
『小学生まんが道場』(令和7年度 高向公民館子ども教室)(高向公民館)

令和7年度『小学生まんが道場【高向公民館】』の紹介です。
- 開催期間
- 2025年5月17日(土曜日)から 2026年3月21日(土曜日)
(追加募集)令和7年度「天野キッズ将棋」と講座の様子(天野公民館)
子育て

「天野キッズ将棋」は小学1年生から中学生まで参加している子ども教室です。
- 開催期間
- 2025年5月18日(日曜日)から 2026年3月15日(日曜日)
- 開催時間
- 令和7年5月18日~令和8年3月15日
- 開催場所
- 天野公民館
令和7年度巡回展示「歴史発見2025」(ふるさと歴史学習館)
歴史・文化財

南河内地域の自治体での発掘調査や資料整理などの成果などをそれぞれがもちより展示します。
- 開催期間
- 2025年5月21日(水曜日)から 2025年7月3日(木曜日)
- 開催時間
- 午前9時から午後5時
- 開催場所
- 河内長野市立ふるさと歴史学習館
くろまろ塾本部講座 高野山大学編「 「聖地・高野山に受け継がれしもの」」 ※各4単位(市民交流センター(キックス))
歴史・文化財くろまろ塾

- 開催期間
- 2025年7月18日(金曜日)から 2025年8月20日(水曜日)
- 開催時間
- 14時00分~15時30分
- 開催場所
- キックス3階大会議室
期間限定歴史体験!藍の葉っぱのたたき染めコースター(ふるさと歴史学習館)
歴史・文化財

生の藍の葉っぱをたたいて、藍染めコースターを作ります。簡単な藍染体験してみませんか?
- 開催期間
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
- 開催時間
- 毎日10時30分、13時30分、15時30分開始
- 開催場所
- 河内長野市立ふるさと歴史学習館
【開催中】令和7年度 南花台公民館 ロビー展「手描き友禅作品展」(南花台公民館)(南花台公民館)
環境・まちづくり

南花台公民館登録団体「手描き友禅」の作品展示
- 開催期間
- 2025年7月20日(日曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
- 開催時間
- 9~17時
- 開催場所
- 南花台公民館
もうすぐ申込終了
7日以内に申込終了するイベントを表示します
【7/23、30】にこにこ広場 (清教学園幼稚園)(子ども・子育て総合センターあいっく)
子育て
- 申込締切日
- 2025年7月30日 (水曜日)
- 開催期間
- 2025年7月23日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)2週毎水曜
【7/31まで申込期間延長・夏休み子ども教室】おかしの会社の社長になろう!楽しく学ぶ経営体験(高向公民館)(高向公民館)
子育て産業・就労
小学生向けの起業講座。 株式会社のはたらきや株式のしくみを、 子どもたちにとって身近なおかしの商品開発を通じて学びます。
- 申込締切日
- 2025年7月31日 (木曜日)
- 開催期間
- 2025年8月9日(土曜日)
- 開催時間
- 午後1時30分~3時30分
- 開催場所
- 高向公民館
子ども体験教室_こどもえいご村(8月9日)開催分(社会教育第1課)
子育て
ネイティブの先生と英語であそぼう!
- 申込締切日
- 2025年8月1日 (金曜日)
- 開催期間
- 2025年8月9日(土曜日)
- 開催時間
- 10:30~11:00、11:10~11:30、13:00~13:45、14:00~15:00
- 開催場所
- 子ども・子育て総合センター(あいっく)
夏の藍染め体験「親子で藍の生葉染めシルクハンカチ体験」(ふるさと歴史学習館)
歴史・文化財
江戸時代に盛んに用いられていた藍染を、より手軽な「生葉染め」で 親子ともに楽しめるワークショップを体験しませんか?
- 申込締切日
- 2025年8月4日 (月曜日)
- 開催期間
- 2025年8月10日(日曜日)
- 開催場所
- 河内長野市立ふるさと歴史学習館
子ども体験教室_美加の台中学校区(8月19日)開催分(社会教育第1課)
子育て
お友達と一緒にハンドマッサージ体験。体験したみんなには修了式で修了証がもらえるよ。
- 申込締切日
- 2025年8月4日 (月曜日)
- 開催期間
- 2025年8月19日(火曜日)
- 開催時間
- 10:00~12:00
- 開催場所
- 美加の台コミュニティルーム さくら
子ども体験教室_東中学校区(8月21日)開催分(社会教育第1課)
子育て
竹の水てっぽうをつくって、東中学校の技術部と一緒に水あそびをしよう!
- 申込締切日
- 2025年8月4日 (月曜日)
- 開催期間
- 2025年8月21日(木曜日)
- 開催時間
- 10:00~11:30
- 開催場所
- 三日市公民館
子ども体験教室_南花台中学校区(8月21日午前の部)開催分(社会教育第1課)
子育て
地域の方々が作って遊べる工作を考えてくれています。夏休みも残り少なくなってきたころ、お友達と一緒に工作を楽しもう♪
- 申込締切日
- 2025年8月4日 (月曜日)
- 開催期間
- 2025年8月21日(木曜日)
- 開催時間
- 10:00~11:30
- 開催場所
- コノミヤテラス(木の部屋)
子ども体験教室_南花台中学校区(8月21日午後の部)開催分(社会教育第1課)
子育て
地域の方々が作って遊べる工作を考えてくれています。夏休みも残り少なくなってきたころ、お友達と一緒に工作を楽しもう♪
- 申込締切日
- 2025年8月4日 (月曜日)
- 開催期間
- 2025年8月21日(木曜日)
- 開催時間
- 13:30~15:00
- 開催場所
- コノミヤテラス(木の部屋)