ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > イベント一覧(マス目式)

本文

イベント一覧(マス目式)

先月 今月 来月

2025年6月

日付 河内長野市役所行事
4月12日~6月1日 企画展「節句幟」
4月13日~9月17日 一緒に大阪・関西万博に参加しましょう!
4月13日~9月17日 一緒に大阪・関西万博に参加しましょう!
4月19日~7月21日 旧三日市交番 第1期常設展 
5月15日~6月12日 古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催)
5月17日~3月21日 『小学生まんが道場』(令和7年度 高向公民館子ども教室)
5月18日~3月15日 (追加募集)令和7年度「天野キッズ将棋」と講座の様子
5月21日~7月3日 令和7年度巡回展示「歴史発見2025」
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
企画展「節句幟」 (4月12日から6月1日)ふるさと歴史学習館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
合同就職フェア2025 (保育所・認定こども園・放課後児童会)子ども・子育て総合センターあいっく
木根館の催し(広報令和7年5月掲載分 プチママンマルシェ開催)に参加しよう!自然資本活用課
英語多読ひろば ~講師と共に学びましょう(令和7年6月1日開催)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
水道事業PRイベントを開催します。                            (6月3日から6月4日)経営総務課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
水道事業PRイベントを開催します。                            (6月3日から6月4日)経営総務課
モビバン健康体操教室(6・7月)文化・スポーツ活性課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
【6/5】入園を考えているママパパの交流会(あいっく)子ども・子育て総合センターあいっく
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
チェアエクササイズ (4月4日から10月31日 毎週金曜)文化・スポーツ活性課
わくわく塾発 「ふれ合い授業」を加賀田小学校で開催しました加賀田公民館
天見公民館主催事業【資生堂化粧療法】「いきいき美容教室」天見公民館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
子ども体験教室_千代田中学校区(6月7日)開催分社会教育第1課
第3回 わくわく塾主催 わくわくサロン★加賀田公民館
子ども体験教室_西中学校区(6月7日)開催分社会教育第1課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
2月8日、3月8日開催「読み聞かせボランティア・フォローアップ講座 生きるための絵本ー命生まれるときから命尽きるときまでの絵本127冊ー」 (毎月 8日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
健康講座1を開催しました加賀田公民館
健康講座1(加賀田公民館)加賀田公民館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【参加者募集】親子で楽しむ絵本の会・春(老寿やすらぎ千代田公民館) (5月14日から7月23日 2週毎水曜)老寿やすらぎ千代田公民館
6月11日・25日開催 「すいすいひろば」 (6月11日から6月25日 2週毎水曜)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
古文書講座初歩の初歩(令和7年5月15日・29日・6月12日開催) (5月15日から6月12日)図書館
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【6/12】子育てサロン(老寿やすらぎ千代田公民館)子ども・子育て総合センターあいっく
【6/12】おでかけわくわく広場(旭ヶ丘第5公園)子ども・子育て総合センターあいっく
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
チェアエクササイズ (4月4日から10月31日 毎週金曜)文化・スポーツ活性課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【参加者募集】子ども工作教室(老寿やすらぎ千代田公民館) (5月10日から9月13日 毎月 第2土曜)老寿やすらぎ千代田公民館
【6/14】くまさんクラブー泥んこあそびー(柳風台こども園)子ども・子育て総合センターあいっく
「おおさか河内材」を使って、世界に1つだけのオリジナルタンブラーを作ろう!自然資本活用課
「ステキな自分」をつくる講座(川上公民館)川上公民館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【追加募集】音とリズムで遊ぶ!みゅ~じっきんぐ♪教室 (5月18日から11月16日 毎月 第3日曜)老寿やすらぎ千代田公民館
男女共同参画週間2025おんなとおとこのワイワイあごら人権推進課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
6月19日開催 赤ちゃんタイム図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
チェアエクササイズ (4月4日から10月31日 毎週金曜)文化・スポーツ活性課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
生物多様性フォーラムin河内長野 -豊かな自然、豊かな暮らし-環境政策課
子ども体験教室_東中学校区(6月21日)開催分社会教育第1課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
木根館の催し(広報令和7年6月掲載分 ワークショップ「ひのきの正座いす」)に参加しよう!自然資本活用課
宝泉和菓子、練り切りづくり ~作って楽しむ、食して楽しむ。練り切りで~天見公民館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【6/23】育児講座「幼児のイヤイヤ・ワガママをチャンスに変える3レッスン」(あいっく) 参加者募集子ども・子育て総合センターあいっく
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【6/24】サポートブックはーとの会「就学相談について」(あいっく) 参加者募集子ども・子育て総合センターあいっく
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
【参加者募集】親子で楽しむ絵本の会・春(老寿やすらぎ千代田公民館) (5月14日から7月23日 2週毎水曜)老寿やすらぎ千代田公民館
6月11日・25日開催 「すいすいひろば」 (6月11日から6月25日 2週毎水曜)図書館
【6/25】ベビーCLUB(こっこクラス)「七夕飾りを作ろう」(清教学園幼稚園)子ども・子育て総合センターあいっく
【6/25】体験保育 2歳児(長野こども学園)子ども・子育て総合センターあいっく
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
6月6日・13日・20日・27日開催 「こくじらひろば」 (6月6日から6月27日)図書館
チェアエクササイズ (4月4日から10月31日 毎週金曜)文化・スポーツ活性課
令和7年度天見公民館主催事業「ノルディックウォーキングで初夏の天見を満喫」~生活習慣病予防も~天見公民館
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
子ども体験教室_美加の台中学校区(6月28日)開催分社会教育第1課
里親相談会こどもまんな課
子ども体験教室_こどもえいご村(6月28日)開催分社会教育第1課
第2次河内長野市文化財保存活用地域計画ワークショップ社会教育第2課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
木根館の催し(広報令和7年6月掲載分 かんなのはな アロマを楽しむ「バラのディフューザー」)に参加しよう!自然資本活用課
旧三日市交番 第1期常設展  (4月19日から7月21日)社会教育第2課
先月 今月 来月