職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
新型コロナウイルス感染症の急速な拡大が続き、外出しづらい状況が続いています。図書館では、インターネットを使える環境があればご自宅で楽しめる電子書籍を導入しております。この機会にぜひご利用ください。
また、4月25日からの臨時休館中は、河内長野市内在住、市内に通勤または通学している人で、利用者カードをお持ちでない方を対象に臨時の利用IDを発行しています。申込フォームからお申し込みください。
河内長野市内在住の絵本作家である塩田守男さんの文と絵で「河内長野市民まつり第20回記念事業」のために作られた『河内長野の昔ばなし』をデジタル化して公開しました。
昭和30年代の市広報紙に掲載された「郷土の史話と伝説」「続 史話と伝説」(ともに故中野吉信氏執筆)を参考におこされた、「岩湧山の竜」「怒った仏さま」「晴明塚」の3話を収録しています。
デジタル化に際して、ご快諾いただきました塩田守男さんを始め関係者の皆様に感謝申し上げます。
このほか電子図書館には、塩田守男さんが絵を描かれた『かぜをひいたサンタクロース 電子書籍版<外部リンク>』もあります。利用者カードをお持ちの方はぜひお借りください。
岩湧山の洞穴にいつの間にか住みついた竜。夜になると田畑を荒らして村人たちは困っていました。誰も退治できずにいましたが、お寺のお坊さんの名案で・・・。
南北朝時代、北朝の軍勢が河内の国に攻め込んできました。北朝の大将が観心寺に本陣を置きました。そんなとき、後醍醐天皇から楠木正成に贈られた愛染明王の仏殿が鳴り揺れて・・・。
高野山参りに向かう天皇が、陰陽師である安倍晴明に天気を占うように命じます。晴明は当日を晴と占いますが、河内の国の老人は雨だと言います。果たして天気はどうなるのでしょうか。
『河内長野の昔ばなし』 塩田 守男/文・絵(河内長野市民まつり実行委員会)<外部リンク>
どなたでも閲覧できます。
『河内長野の昔ばなし』 塩田 守男/文・絵(河内長野市民まつり実行委員会)<外部リンク>
臨時休館中は、ご予約いただければ貸出できます。臨時休館明けには、館内での閲覧、書架から手に取っての貸出しもできます。塩田守男さんの絵本も児童書コーナーにて多数ご覧いただけます。
宮沢賢治の『雨ニモマケズ<外部リンク>』、直木三十五の『寺坂吉右衛門の逃亡<外部リンク>』や泉鏡花の『天守物語<外部リンク>』など、青空文庫が197点入りました。
3人以上が借りた電子書籍です。
わたしの「家じかん」ルール<外部リンク>
整理・整頓が人生を変える<外部リンク>
大人のひとふでがき脳トレあそび<外部リンク>
マンガでわかるアンガーコントロールガイド<外部リンク>
仕事に差がつくエクセル最速テクニック (できるポケット)<外部リンク>
Farmer's KEIKO農家の台所野菜のおかず便利帖 (生活シリーズ)<外部リンク>
上方落語100選 1<外部リンク>
南海電車 (キャンブックス)<外部リンク>
3人以上が予約した電子書籍です。
はやうま一汁一菜 (生活シリーズ)<外部リンク>
マンガでわかるアンガーコントロールガイド<外部リンク>
車中泊入門 (ヤマケイ新書)<外部リンク>
人気ブロガー・横着じいさんのかんたん水耕栽培決定版!<外部リンク>
元気なままで長生きしたければ「腸にいいこと」だけをやりなさい<外部リンク>!
ライオンのおやつ<外部リンク>
大人の日帰り旅 2021 (JTBのMOOK)<外部リンク>
奈良 大和路 2020 (歩いて楽しむ)<外部リンク>
1分で決まる!志麻さんの献立の作り方<外部リンク>
るるぶこどもとあそぼ!関西 '21 (るるぶ情報版)<外部リンク>
関西週末おいしい旅 (JTBのMOOK)<外部リンク>
骨格診断&パーソナルカラーで“似合う”カジュアルの見つけ方 (ナチュリラ別冊)<外部リンク>
15回以上閲覧された電子書籍です。
仇討群像 (文春ウェブ文庫)<外部リンク>
行人<外部リンク>
整理・整頓が人生を変える<外部リンク>
軍師の門 (角川文庫)<外部リンク>
★南河内ことば辞典 やぃわれ!<外部リンク>
★河内長野の昔ばなし<外部リンク>
★河内滝畑の民話<外部リンク>
★加賀田地区の民話<外部リンク>
坑夫<外部リンク>
脱プラスチックへの挑戦 (SDGs時代の環境問題最前線)<外部リンク>
わたしの「家じかん」ルール<外部リンク>
★の電子書籍は、どなたでも閲覧できます。
A.パソコンで見ている場合は、拡大したい電子書籍の真ん中あたりをクリックします。画面下部の右側に「拡大」ボタンがあります。拡大された誌面はドラッグで移動できます。
スマートフォンやタブレット端末では、ピンチアウトで大きくなり、ピンチインで元に戻せます。電子書籍によっては文字サイズを大きくできるものもあります。
(1)電子書籍の真ん中をクリックします。(南河内ことば辞典 やぃわれ!<外部リンク>を例にご説明します。)
(2)右下に虫メガネのマークが出てきますので、クリックしてください。
(3)2倍に拡大されます。
(4)誌面をダブルクリックする元に戻ります。