ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

自衛消防訓練

印刷ページ表示 更新日:2025年2月13日更新
<外部リンク>

2月13日(木曜日)に自衛消防訓練を実施し、活動中のヨガB・職員、20名が参加しました。

1階湯沸かし室からの出火を想定し、マイクでの避難誘導のもと、全員が外に避難しました。

火災の際は、火だけでなく煙にも注意し、煙は天井に溜まっていくため、姿勢を低くして口にタオル等をあてて避難すること、また、公民館の中にある消火器やAEDの場所を確認しておくことの重要さを改めてお伝えしました。

 三日市公民館 自衛消防訓練の様子 三日市公民館 自衛消防訓練の様子 

1階ロビーの館内案内図に消火器の場所をわかりやすく表示しています。

三日市公民館 消火器の場所 表示 三日市公民館 消火器の場所 表示

自衛消防訓練は、年2回実施しています。