本文
高向公民館まつり「みんなで楽しむ一足早いクリスマス2025」(高向公民館)

昨年度「クリスマス」をテーマに、5年ぶりに開催した高向公民館まつりでは、
沢山の方々にお集まりいただき、本当にありがとうございました。
今年度の高向公民館まつりのテーマは、昨年度に引き続き「クリスマス」。
館内では、クラブ員さんや一般団体さん地域のみなさんの作品展示に加え、
高向公民館に集う方々と協力して作った切り絵作品「みんなで紡ぐ、雪景色」
もお披露目します。500個を超える雪の結晶のモビールは圧巻です。
みなさん、一緒に一足早いクリスマスを楽しみましょう!
1DAY:11月29日(土曜日)
〇作品展示
・クラブ・一般団体・地域共同作品
「みんなで紡ぐ、雪景色」(切り絵)
・クラブ・一般団体作品展
水茎会(書道)・小桜会(写真・絵画)
写ボン玉会(写真)※写真教室も同時開催。申込不要
のんにーな(切り絵)
・子どもまんが道場作品展
・地域展(絵画・書・陶芸・手芸ほか)
〇クリスマスにちなんだワークショップを開催します(要申込)。
・10時00分~11時30分 みんなで作ろう!河内材を使った世界でひとつのクリスマスツリー<外部リンク>
・13時30分~15時30分 作ってみよう★簡単クリスマスケーキ<外部リンク>
2DAY:11月30日(日曜日)
〇作品展示(同上)
〇クラブ員さん、一般団体さんの発表・体験教室
・11時00分~11時30分 ペパーミントリズム体操(健康体操)
発表と体験教室(申込不要)
・12時30分~13時30分 高向マジック(マジック)
・13時00分~14時10分 アロハスペース(ウクレレ)
・14時30分~15時00分 プリマヴェーラ(女声コーラス)
〇高向地域のみなさんによる「地域DAY」
地域DAYでは、高向地域のみなさんのご厚意で、
昔遊び体験と豚汁・綿菓子の無料提供を予定しています。
申込:11月4日(火曜日)午前9時から先着順に受付けます(窓口・電話・Web)。
● Webでお申し込みの方には、後日参加・不参加の連絡をメールにて差し上げます。
・みんなで作ろう!河内材を使った世界でひとつのクリスマスツリー<外部リンク>はこちらから
・作ってみよう★簡単クリスマスケーキ<外部リンク>はこちらから

