ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 公民館 > 河内長野市民大学くろまろ塾+プラス > 公民館 > 川上公民館 > 「自宅でも続けられる!転倒予防のための簡単運動」を実施しました

本文

「自宅でも続けられる!転倒予防のための簡単運動」を実施しました

印刷ページ表示 更新日:2025年10月6日更新
<外部リンク>

 令和7年10月3日(金曜日)コミュニティ型運動教室「わんせるじんぐ」を運営されている松元美穂先生にご指導いただき、10名の参加者と爽快なひとときを過ごしました。
 身体が心地よくほぐれ、この運動が何に良いのか、身体の動かし方のポイント、また日常生活への無理のない取り入れ方など、とてもわかりやすく教えていただきました。身体の不調を感じている部分についての質問にも丁寧にお答えいただき、健康に過ごすことへの活力が上がったように感じられました。

 参加者のアンケートより(原文のまま)

  • ​いろいろ勉強になりました。今後の生活に生かしていきたいと思います。
  • ふたつの運動を同時に(組み合わせて)するのがすごく新鮮でよかった。効果も非常に大きい様なので是非つづけたいです。
  • ​日頃、運動不足ですので今日は本当に身体を動かし、先生も細かく説明頂き、充実した時間でした。又、参加したいです。
  • ​転倒予防の参考になったと思います。
  • 体操教室は回数を増やしてほしいです。

講座の様子3講座の様子1講座の様子2