ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 公民館 > 河内長野市民大学くろまろ塾+プラス > 公民館 > 川上公民館 > 夏休み子ども教室「フラフープパフォーマンスに挑戦!」を実施しました(川上公民館)

本文

夏休み子ども教室「フラフープパフォーマンスに挑戦!」を実施しました(川上公民館)

印刷ページ表示 更新日:2025年8月6日更新
<外部リンク>

 令和7年7月26日(土曜日)夏休み子ども教室「フラフープパフォーマンスに挑戦」に参加するため、市内各所から元気いっぱいの小学生が来てくれました。
 回し方の基本から始まり、ステップや技にも果敢に挑戦。リロ&スティッチの「アロハ・エ・コモ・マイ」の振付を仕上げました。たった1時間で名パフォーマー!ラストのショータイムは部屋の照明を落として、LEDライトの光るフラフープが舞いました!
​ 「観ている人たちを元気にできるような『笑顔』これが一番大切」という講師の指導に、子ども達はとびきりの笑顔で答えます。夏休みも本番、ちょっとしたイベント気分を味わっていただきました。

参加児童の声より・・・(原文のまま)

  • ​フラフープがむずかしかったけどたのしかったです。
  • フラフープはもともと知っていたけど色いろなフラフープを知れてよかったし、楽しかったです。
  • ​フラフープを長い間まわせれてよかった。
  • フラフープ教室とても楽しかったです。ありがとうございました。また川上公民館でやっている楽しい行事に参加したいです。

講座の様子1講座の様子2講座の様子6講座の様子4講座の様子5講座の様子5