職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
図書館では、あまり知られていない河内長野の歴史を紹介する講座を開催しています。今回は、江戸時代に紀州から伝わった高野豆腐の生産に関して、そこから垣間見える地域の歴史等についてお話しします。
令和7年12月18日(木曜日) 午後1時30分から午後3時
(注1)受付は30分前から行います。
キックス(市民交流センター)3階大会議室AB
80名(先着)
河内長野の歴史に興味のある人(市外の人でも可)
無料
河内長野市立図書館 Supported by TONE
尾谷 雅比古(おたに まさひこ)氏(立命館大学非常勤講師)
令和7年12月9日(火曜日)から電話かファクスにて図書館へ申し込み。
受付時間は、火曜日から金曜日までは午前10時から午後7時まで。
土曜日と日曜日は午前10時から午後5時まで。月曜日はファクスのみ受付。
講座申込専用電話番号 0721-52-4384
ファクス番号 0721-52-6996
(必要事項)講座名・氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号・ファクス番号