河内長野市立図書館から河内長野駅までの行程は、河内長野駅から図書館までの行程を逆方向にたどります。南海バスの乗り場と降り場が、行きとは異なりますのでご注意ください。
図書館から河内長野駅までは南海バスを利用して約20分で到着します。(参考 バスの待ち時間は含めていません。参考終わり)
河内長野駅へ向かうバス停「市民交流センター前」は、キックス出口を背にして、目の前の道路の向かい側にあります。道路を横切るため、信号のある横断歩道へ向かいます。
キックス出口を出て、点字ブロックに沿って17m直進し、T字型点字ブロックを左折します。66m直進し、T字型点字ブロックを右折して信号のある横断歩道を渡ります。横断歩道の距離は10mです。
横断歩道を渡ったら、右折して40m直進するとバス停「市民交流センター前」に着きます。
(参考 横断歩道からバス停までは点字ブロックがありません。 参考おわり)
「河内長野駅前」行きの南海バスに乗ります。
(参考 モックルコミュニティバス「美加の台駅前行き」は河内長野駅前には停まりませんのでご注意ください。参考終わり)
3つ目または4つ目の停留所「河内長野駅前」で降ります。乗車時間は約10分~15分です。
(参考 間にある停留所は「河内長野警察署前」「ラブリーホール前」の2つの場合と、「河内長野市役所前」「河内長野警察署前」「ラブリーホール前」の3つの場合があります。「河内長野駅前」は終点です。 参考終わり)
バスから降りて、エレベーターに向かいます。バスを降り2m直進して右折し、しばらく直進すると左手にエレベーターがあります。
(参考:降り場は3カ所あり、エレベーターまでの距離は18~37mです。直進の後に、点字ブロックに沿って斜め左方向に曲がり、2m直進するとエレベーターがあります。参考終わり)
エレベーターで2階に上がると、ノバティながの北館と河内長野駅とを結ぶ連絡橋に着きます。
(参考 エレベーターは入り口を背にすると正面が出口です。参考終わり)
エレベーターを出て、南海電鉄「河内長野駅」の改札に向かいます。
(参考 エレベーターの出口で点字ブロックは直進、右折、左折、右折があります。参考終わり)
右折して5m直進し、自動ドアを通り抜けて改札外の通路に入ります。点字ブロックを35m直進して左折し、3m直進すると南海電鉄「河内長野駅」の改札です。
(参考 点字ブロックは通路の途中で左側に寄るため左折と右折があります。
この案内文中の距離は概算です。 参考終わり)