本文
河内長野市老人クラブ連合会
印刷ページ表示
更新日:2025年3月13日更新

| 名称 | 河内長野市老人クラブ連合会 |
|---|---|
| 略称 | 市老連 |
| 種類 | ボランティア・市民活動 |
| 分類 | スポーツ,保健・健康,娯楽・レクリエーション,福祉 |
| 主な活動場所 | その他(詳細参照) |
| 主な活動内容 |
|
| 連絡先郵便番号 | 586-0041 |
| 連絡先住所 | 河内長野市大師町26-1 |
| 連絡先電話番号 | 0721-65‐0123 老人クラブ連合会事務局(福祉センター錦渓苑内) |
| 連絡先Fax番号 | 0721-65-0124 |
| 略称・通称 | 市老連 |
| 設立年 | 1957年 |
| 設立目的 | 市内の老人クラブ活動を充実強化し、市内すべての老人が豊かに明るい生活をおくることができるようにする。 |
| 会員数 | 約70クラブ |
| 入会方法 |
老人クラブ連合会事務局(福祉センター錦渓苑内)へお問い合わせください。 市内各老人クラブへは60歳以上の方が入会できます。市老連へは各単位老人クラブごとに入会となります。 |
| 定期刊行物 | 河内長野市老連(年2回発行) |

