ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【開催しました】「南花台公民館 音楽の日 2025」(南花台公民館)

印刷ページ表示 更新日:2025年10月16日更新
<外部リンク>

令和7年10月5日(日曜日)午後2時~4時

南花台公民館で開催された「音楽の日 2025」。南花台公民館の久々の音楽イベント。当日沢山のご来場を頂き、ありがとうございました!

第1部は、女声コーラス「ブリランテ」の優しいハーモニーで届ける、「村祭り」「紅葉」「君をのせて」。独唱で聴かせてくれたアンパンマンのマーチ。心に沁みる歌と共に届ける紙芝居「鶴の恩返し」。

第2部は、フルートアンサンブル「ペリドット」の繊細な音色で奏でられた、「星に願いを」や「涙そうそう」「ふるさと」。しっとりと曲に聴き入った後、演奏の合間の楽しいお話しに、皆さんの笑顔が弾けました。

最後は、Kenji Sakamoto氏のギターの弾き語り。1970年大阪万博や朝ドラ「あんぱん」をテーマに、歌と共に想い出す、懐かしいあの頃、あの時。参加者の皆さんは、歌を口ずさみながら、穏やかなトークにも引き込まれていました。

笑いと感動にあふれた音楽会になりました。「また聴きたい」とのお声も沢山いただき、音楽の素晴らしさを実感した一日となりました。

講座の様子4講座の様子2講座の様子4講座の様子5

<参加者の感想(一部抜粋)>

・コーラスの方々の歌声、良かったです。演奏ステキでした。

・選曲がとてもよくて楽しませて頂きました。出演者の方々の人柄の良さが伝わってきました。

・すばらしい時間を過ごせました。本当にありがとうございました。