職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
大阪府では、次世代育成支援の一環として、社会全体で子育て世帯を応援する機運の醸成のため、18歳未満の子どもを育てている世帯を対象に、企業等の協賛により、シンボルマークのついた携帯電話画面や会員証(カード)などを店舗で提示することで、割引・特典などのサービスが受けられる「まいど子でもカード」事業を実施しています。ぜひ、ご登録ください!
“子育て世帯にとって「私の(my)」「どこでも」使えるカード”、“企業・団体からは「まいど」という歓迎”の意を表しています。
子育て世帯の皆さんのご登録お待ちしています。また、協賛していただける企業・団体も募集中です。
登録、サービス概要、協賛店舗の検索など詳細は次のリンク先をご覧ください。
「まいど子でもカード」<外部リンク>
まいど子でもカード・縁ジョイパス事務局
電話:050-8889-5666
(10時から17時まで、土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)