ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
サイトマップ
Foreign languages
文字サイズ・色合い変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
各課のページ
公共施設一覧
イベントカレンダー
防災・防犯情報
暮らし・環境
子育て・学び
産業・ビジネス
市政・地域
キーワード検索
Googleカスタム検索
注目
ワード
自宅待機SOS 職員採用 モックルコイン マイナンバーカード マイナポイント
大阪府河内長野市役所
>
分類でさがす
>
子育て・学び
>
生涯学習
>
公民館
>
公民館へようこそ
>
天野公民館
>
天野公民館だより
本文
天野公民館だより
天野公民館だより
2023年1月28日更新
天野公民館子ども教室「おもしろ科学教室」講座の様子と日程
2023年1月25日更新
「SDGs-7・12・13 ゴミ問題・脱炭素化について考えよう」の講座の様子(天野公民館)
2023年1月21日更新
天野公民館だよりバックナンバー(今年度4月からの公民館だより)
2023年1月10日更新
SDGs-15 注連縄作り~新しい年に願いをこめて~を開催しました。(天野公民館)
2023年1月6日更新
令和4年度第2回消防訓練を実施しました。(天野公民館)
2022年12月21日更新
SDGs-2 地元の名人とそば打ち体験~年越しそばを打ってみませんか?~の講座の様子(天野公民館)
2022年12月10日更新
SDGs-11 郷土の歴史にふれる~日本遺産と金剛寺~講座の様子(天野公民館)
2022年11月22日更新
11月4日開催しました。SDGs-11天野小子ども解説員が贈る「天野山金剛寺歴史探訪」(天野公民館)
2022年11月10日更新
開催しました。SDGs-11「フォークソングあまのうた&ゴスペルMake Us One合同発表会」(天野公民館)
2022年11月10日更新
11月5日開催しました。 SDGs-11和太鼓・チーム「晴嵐」鑑賞と体験(天野公民館)
2022年11月10日更新
開催しました。「天野公民館まつり SDGs2022展~SDGsって、何かわかってきたようだ~」
2022年11月10日更新
SDGs-16「ベトナムのベトさん・ドクさんから学ぶこと」の講座の様子(天野公民館)
2022年11月5日更新
SDGs-11 知ったはりまっか?~巡礼の道を歩いて、不思議発見~の講座の様子(天野公民館)
2022年10月27日更新
SDGs-3「認知症は予防できる!~生涯健康な脳を保つために~」を開催しました。(天野公民館)
2022年10月15日更新
伝統工芸体験~友禅の型染を体験~を開催しました。(天野公民館)
2022年10月15日更新
SDGs-4「橋本市が生んだ世界的数学者・岡潔先生って知っていますか?続編」の講座の様子(天野公民館)
2022年10月4日更新
9月21日開催の「SDGs-5・ジェンダーを考えよう~アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)って何?~」講座の様子(天野公民館)
2022年10月4日更新
太極拳クラブ「太極拳B」一日体験を実施しました。(天野公民館)
2022年9月21日更新
9月3日「SDGs-16 絵本とこどものお部屋~ことばの中に ぬくもりが~」を開催しました。(天野公民館)
2022年9月8日更新
7月29日開催「SDGs-4 夏休み子ども科学教室」講座の様子(天野公民館)
2022年8月2日更新
「SDGs-3 自分で始める介護予防」を実施しました。(天野公民館)
2022年7月22日更新
太極拳クラブ「太極拳A」一日体験を実施しました。(天野公民館)
2022年7月14日更新
SDGs-9 シルバー世代のスマホ活用術1~モラルも大事だよ!~を開催しました。(天野公民館)
2022年7月14日更新
SDGs-11「ほめて、笑って、つながる場」~あなたもほめる達人になれる~を開催しました。(天野公民館)
2022年7月13日更新
消防訓練を実施しました。(天野公民館)
2022年7月6日更新
SDGs-3「絵写経体験会」~心眼を求めて~を開催しました。(天野公民館)
2022年6月23日更新
SDGs-16「安全・安心マニュアル」~油断大敵、なお続く悪徳商法と特殊詐欺~を開催しました。(天野公民館)
2022年6月22日更新
天野小学校3年生公民館見学
2022年5月27日更新
公民館清掃へのご協力ありがとうございました。(天野公民館)
2022年5月27日更新
SDGs-11「ブラっと歴史発見」を開催しました。(天野公民館)
2022年5月24日更新
天野公民館子ども教室「天野キッズ将棋」講座の様子と日程
2022年5月23日更新
SDGs-4 「SDGsって、何?~紙芝居を楽しみながら、わかりやすいSDGs~」を開催しました。
2022年5月16日更新
SDGs-3いきいき健康づくり教室~SDGsで健康長寿~(天野公民館)を開催しました。
2022年5月11日更新
「いきいき健康づくり教室」を開催しました。(天野公民館)
2021年11月4日更新
開催した講座(令和2年度)
2021年3月24日更新
花だより
2021年2月24日更新
ワンぱっくアドベンチャー実行委員会
2020年12月1日更新
開催した講座(令和元年度)
2020年2月3日更新
開催した講座(平成30年度)
2019年3月1日更新
公民館の利用案内
利用案内
公民館講座
公民館クラブ
公民館図書室
公民館所在地
川上公民館
川上公民館からのお知らせ
川上公民館の講座のご案内
川上公民館だより
川上公民館図書室だより
川上公民館クラブ
加賀田公民館
加賀田公民館からのお知らせ
加賀田公民館の講座のご案内
加賀田公民館だより
加賀田公民館図書室だより
加賀田公民館クラブ
高向公民館
高向公民館からのお知らせ
高向公民館の講座のご案内
高向公民館だより
高向公民館図書室だより
高向公民館クラブ
千代田公民館
千代田公民館からのお知らせ
千代田公民館の講座のご案内
千代田公民館だより
千代田公民館図書室だより
千代田公民館クラブ
三日市公民館
三日市公民館からのお知らせ
三日市公民館の講座のご案内
三日市公民館だより
三日市公民館図書室だより
三日市公民館クラブ
天見公民館
天見公民館からのお知らせ
天見公民館の講座のご案内
天見公民館だより
天見公民館図書室だより
天見公民館クラブ
天野公民館
天野公民館からのお知らせ
天野公民館の講座のご案内
天野公民館だより
天野公民館図書室だより
天野公民館クラブ
南花台公民館
南花台公民館からのお知らせ
南花台公民館の講座のご案内
南花台公民館だより
南花台公民館図書室だより
南花台公民館クラブ