新型コロナウイルス ワクチン マイナンバー 河内材補助金 転入 コミュニティバス
本文
大阪府は4月7日に本部会議を開催し、4月5日から5月5日までのまん延防止等重点措置を実施すべき区域における要請を決定しました。
これを受け、本市の新型コロナウイルス関連肺炎対策本部会議が開催され、新型コロナウイルス関連肺炎発生への対応方針(4月5日から5月5日まで)が決定されました。
■対応方針を踏まえ、公民館では4月6日から5月5日まで公民館主催事業(主催講座、公民館主催クラブ等)を実施し、公民館登録団体及びその他の一般団体のご利用を可能とします。
※各室の上限人数について、大きな声や強い呼気を発する活動については、定員数の半数以下とします。
※公民館図書室については、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じたうえで、開室します。
公民館ご利用の皆さんには大変ご不便をおかけする事になりますが、新型コロナウイルスの感染拡大を未然に防ぐために、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
河内長野市教育委員会
新型コロナウイルス感染症対策公民館事業指針(令和2年11月1日改訂版) [PDFファイル/148KB]
大きな声や強い呼気を発する活動の指針(公民館用)(令和2年11月1日改訂版) [PDFファイル/168KB]
大きな声や強い呼気を発する活動の指針(参考資料) [PDFファイル/378KB]
「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法 [PDFファイル/952KB]
公民館コロナウィルス対策チェックシート [PDFファイル/162KB]
公民館は社会教育法、河内長野市立公民館の設置及び管理に関する条例、及び河内長野市立公民館管理規則に基づき、運営されている社会教育施設です。
施設を使用するには事前に利用者登録が必要です。公民館で登録申請の手続きをして下さい。
公民館名 | 住所 | 電話番号 |
川上公民館 | 〒586-0053 寺元501 | 0721-65-1612 |
加賀田公民館 | 〒586-0071 加賀田617-4 | 0721-62-2116 |
高向公民館 | 〒586-0036 高向515-3 | 0721-54-4548 |
千代田公民館 | 〒586-0009 木戸西町1-2-9 | 0721-55-1125 |
三日市公民館 | 〒586-0048 三日市町288-1 | 0721-62-6155 |
天見公民館 | 〒586-0061 岩瀬1244 | 0721-63-4074 |
天野公民館 | 〒586-0086 天野町1520-5 | 0721-55-6191 |
南花台公民館 | 〒586-0077 南花台8-4-1 | 0721-63-1131 |