職員採用 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税
本文
スペランツァ大阪のチーム紹介
株式会社スペランツァ大阪より営業部長の梅本直也氏を講師に迎え、11名の方がご参加くださいました。この講座は全3回シリーズで行い、今回はチームの成り立ちから現在に至るまでの経緯などの紹介をわかりやすく楽しく教えていただきました。第2回、第3回と続きますがみんなで一緒にチームを盛り上げていけたらと思います。
講座の様子ご紹介いたします。
選手を招いてのトーク会
株式会社スペランツァ大阪より営業部長の梅本直也氏を講師に迎え、15名の方がご参加くださいました。今回は選手を招いてのトーク会ということで、スペランツァ大阪をより身近に感じてもらえることのできたとても楽しい講座でした。この講座は全3回シリーズで行っており、次回最終回はJ-Green堺で試合観戦となります。みんなで一緒にチームの応援を楽しめたらと思います。
講座の様子ご紹介いたします。
J-Green堺でAsハリマアルビオンと対戦。午後1時キックオフ
当日はお天気にも恵まれ、南花台公民館前より市の用意したバスで試合会場に向かいました。結果は2-2の引き分けでしたが皆さん試合会場でチームを応援する楽しさを堪能されていたようです。
場所 J-Green堺(堺市堺区)
一部ですが感想をご紹介します。
・河内長野がホームタウンのサッカーチームを応援できよかった。
・娘がサッカーを始め、女子サッカーの試合を観せてやりたいと娘と参加しました。
・女子サッカーで河内長野が盛り上がったらいいなと思いました。
・来年度も続けて行ってほしい。
この講座はスペランツァ大阪を地域から少しでも盛り上げたいとの願いで3回シリーズで行いました。
これからもスペランツァ大阪を応援していきますので皆さんよろしくお願いいたします。