職員採用 マイナンバーカード マイナポイント
本文
川上公民館がクラブ員(構成員)を市民から公募し、趣味・教養等に関する生涯 学習活動を自主的に行い、公民館と協力・協調した活動を行う団体です。活動期間は、4月1日からその年度末日(3月31日)の年単位になります。
川上公民館では、クラブのほかに
木工・パッチワーク・太極拳・コーラス・鳴子おどり等の団体があります。
定員に満たないクラブについては、追加募集中です。入会を希望される方は、川上公民館(電話 65-1612)までお問合せください。
活動日は第1・2・3・4土曜日の午後2時からです。そろばんと暗算を学びます。
計算が速く正確になるだけでなく、集中力も増します。
お手本をしっかり見て、字を真似る。「物事を観察する」は、学習の始まりでもあります。正しい書き順を覚えることで、 字体も美しくなります。背筋を伸ばして、丁寧に字を書く。幼少期に基本を身に付けるのも良いですね。活動日は第1・2・3・4土曜日の午前・午後です。
月3回火曜日に活動しています。ご高齢の方も熱心にお稽古され、柔軟な身のこなしや足腰の鍛錬で若々しく健康を維持されています。
先生のご指導の下、書画に使う印章を作っています。また、作品作りのための勉強を兼ねた作品展の情報もしています。
月4回土曜日に活動しています。社交ダンスは姿勢を正して、音楽に合わせてステップします。若々しく生き生きと活動されています。「川上ダンス」は河内長野で一番長く活動されている団体です。
毎週木曜日に活動しています。セカンドライフを過ごす会員の方の心身の健康増進、人との繋がりアップの場となっています。講師も生徒さんも男性のみのヨガクラブです。
第1,2,3水曜日午前に活動しています。透き通るような瑞々しい技法を習いながら、自由に画材を選び、作品を仕上げます。
第1,3,4,木曜日に活動しています。準備体操、発声練習もしっかりします。毎月課題曲の練習もします。
第1,3金曜日に活動しています。バッグだけでなく、人形、物入れ等、センス良い作品に編み上げられています。秀作揃いです。お仲間募集中です。