本文
第2回木のある暮らしコンテスト~パパを育てる木工キット~結果発表
本コンテストは、木育を通じて子どもたちに木とふれあう機会を設けることで、木のある暮らしの魅力を発信し、市民の森林への関心を高めると共に、地元材であるおおさか河内材の可能性の創出を目指して開催いたしました。
全国からご応募をいただき、最終応募総数は51作品でした。
多くのご応募をいただきありがとうございました。
各賞受賞作品の中から「木のある暮らしproduct」のラインナップとして実際に商品化を行います。
お楽しみに!
※各作品記載情報
作品名、作者名、居住地、職業
グランプリ 商品券を贈呈
作品名 「 Yu-Ra・Yu-Ra ゆらゆら 」
作者 清水 洋平 様 ( 岐阜県高山市 飛騨産業株式会社 家具職人 )
<審査員のコメント>
0歳から成長とともに様々に使えるため多くの方に受け入れられ易い提案になっていると思います。
組立式で容易に組み立てられますが、購入された方がさらに手を加える余地を作る仕掛けが必要になると思います。
子供にとっても生まれた頃から身近にあり、日常的に木に触れることが出来るので愛着をもって使い続けることが出来ると思います。
<市民のコメント>
・子どもの成長に合わせて使えて便利だと思った。
・長く使えるように工夫されていて、欲しいと思った。
Yu-Ra・Yu-Ra ゆらゆら [PDFファイル/2.26MB]
準グランプリ 商品券を贈呈
作品名 「 ANNIVERSARY WOOD CAKE 記念日の木のケーキ 」
作者 齊間 千寿子 様 ( 神奈川県横浜市 デザイナー )
<審査員のコメント>
ホールケーキはお祝いの象徴であり、メッセージとの親和性が高いので親の思いを込め易く記念日毎に足されるメッセージは親にも子にも思い出に残るものになると思います。
円盤を重ねてロウソクを組み立てる仕掛けをもうひと工夫してパズル的な要素を入れるともっと遊びが生まれると思います。
<市民のコメント>
・つまんで組み立てる等、知育遊びができそうで良いなと思った。
・見た目が可愛く、子どもと楽しく遊べそうだと思った。
ANNIVERSARY WOOD CAKE 記念日の木のケーキ [PDFファイル/1.84MB]
市民が選ぶグランプリ 商品券を贈呈
作品名 「 つきひつみき 」
作者 山上 昭英 様 ( 大阪府高槻市 公務員 )
<審査員のコメント>
簡単に組み立てられて、サイズ感が良く小物のディスプレイも兼ねることから家庭に馴染み易いと思います。
数字をテーマにしているので時の積み重ねを実感したり、カウントダウンしたりと親も子も数字を意識するための良いきっかけになると思います。
<市民のコメント>
・産まれてからの日をカウントしていくことで、子どもの成長を感じられそう。
・ずっと家族全員で共有できるものだと思った。
審査員特別賞 商品券を贈呈
作品名 「 TUMIKISU 」
作者 山田 寛 様 ( 福井県坂井市 一級建築士事務所LoHA )
<審査員のコメント>
成長に合わせて親も子も手を加え続けるというコンセプトが素晴らしいです。
「積む」という単純な行為だからこそ多様な遊びが出来ると思います。
積み木のサイズを再検討してバリエーションを増やし、座面も積み木で構成出来ると良いと思います。
<市民のコメント>
・おもちゃとして遊ばなくなっても家具として子どものために使えて良いと思った。
・いろいろな形に変えられるのが良いと思った。
入選作品 (2次審査通過作品 6作品)
作品名 「 oyano オヤノ 」
作者 鈴木 友莉 様 ( 大阪府松原市 大阪芸術大学 学生 )
作品名 「 柔らかい杉の木を使った安全安心木のおもちゃ 」
作者 tome 様 ( 兵庫県神戸市 学生 )
柔らかい杉の木を使った安全安心木のおもちゃ [PDFファイル/1.12MB]
作品名 「 カタカタボード 」
作者 大島 希美 様 ( 新潟県新潟市 新潟デザイン専門学校 (雑貨・ジュエリーデザイン科) )
作品名 「 ワンニャン椅子 」
作者 金木 喜之 様 ( 神奈川県横浜市港北区 自営業 )
作品名 「 おみこしスツール 」
作者 金木 喜之 様 ( 神奈川県横浜市港北区 自営業 )
作品名 「 PACCO 」
作者 前田 様、頭司 様、青木 様、宮城 様 ( 岡山県 学生 )