ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 産業 > 商工業 > まちの活力の維持向上に向けて~赤峰市民広場の産業用地化等について~

本文

まちの活力の維持向上に向けて~赤峰市民広場の産業用地化等について~

印刷ページ表示 更新日:2023年9月26日更新
<外部リンク>

パース

本市では、まちの活力の維持向上を図り、市内事業者や市民の誰もが活躍できる環境を整備していくため、赤峰市民広場の産業用地化やスポーツ施設の再編および新たな学校給食センターの整備などに取り組んでいます。

産業用地化について、本市には、国内外に活躍の場を広げ、成長を続けるために取り組む事業者が多数存在しますが、まとまった産業用地が無く、市外へ移転せざるを得ない状況です。この状態が続けば、働く場の減少によりまちの活力が低下する可能性があります。スポーツ施設や公園、学校給食センターについても、市民ニーズの変化や老朽化など様々な課題が顕在化しています。

これらの課題を解決し、地域活性化などまちづくり全体に好循環を生み出し、持続可能なまちとして発展していくため、市民のみなさまとともに事業を進めていきます。

市民説明会

上記検討状況について、市民のみなさまを対象に説明会を開催します。

第1回

日時:(1)6月16日(金曜日)19時~20時、(2)6月18日(日曜日)10時~11時 ※終了

場所:市民交流センター(キックス)4階イベントホール

※住民説明会当日の議事概要を掲載いたしました。

・住民説明会議事概要(令和5年6月16日、6月18日) [PDFファイル/485KB]

【当日配布資料】

・赤峰市民広場の産業用地化の検討状況について [PDFファイル/843KB]

・赤峰市民広場の産業用地化に伴うスポーツ施設の代替検討及びスポーツ施設再編検討の進捗について [PDFファイル/277KB]

・新学校給食センターの整備について [PDFファイル/213KB]

第2回

日時:10月13日(金曜日)19時から約1時間程度

場所:市民交流センター(キックス)4階イベントホール

立地企業エントリー募集(終了しました)

本市企業誘致のモデルケースとなるような、地球環境への配慮、働きやすい職場環境整備、地域貢献活動等の参加などに積極的な事業者を中心に、(仮称)赤峰産業用地への立地企業の募集を行います。

(終了しました)産業用地への立地企業エントリー募集について

包括委託受託予定者募集

赤峰市民広場の産業用地化に向け、民間事業者の豊富な経験とノウハウを活用し事業計画等の立案を行うための包括委託受託予定者の募集を行います。

(仮称)赤峰産業用地包括委託受託予定者の募集について

お問合せ先

産業用地・企業立地に関すること:産業観光課

スポーツ施設の再編に関すること:文化・スポーツ振興課

学校給食センターの整備に関すること:教育指導課

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)