職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
※対象の方には事前に個別通知を郵送しています。
なお、混雑緩和のため、受付時間帯を区切ってご案内しています。また、1回の受診人数を調整するため、対象月齢より前後することがあります。ご了承ください。
「気になることがあるので早めに受診したい」「受付時間の変更をしたい」「受診について不安なことがある」等ございましたら、こどもファミリーセンター☆ゆめっく☆までお電話ください。
雨天時など、駐車場や大阪南医療センター前バス停からベビーカーの移動等でお困りの方はご連絡ください。
河内長野市ではスマホを使って問診票が入力できるデジタル乳幼児健診の実証事業を実施しています。
詳しくは、乳幼児健診もスマホから
健診の案内が届いたら必ず受けてください。
対象年齢の約95%以上の人が受けています。
特に3歳6か月健診では、診察や計測の他にも
近視・乱視・遠視などがわかる、目の検査もあります。
他にも、1歳7か月健診と3歳6か月児健診、5歳児健診では、
心理相談員による、心理・発達の相談もしています。
幼稚園や保育園での健診とは内容が違うので必ず受けてください。
会場
こどもファミリーセンター☆ゆめっく☆(保健センター内)
(木戸東町2-1 大阪南医療センター敷地内)
こどもファミリーセンター☆ゆめっく☆地図 [その他のファイル/30KB]