ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
☆ゆめっく☆(こどもファミリーセンター)

本文

乳幼児健診もスマホから

印刷ページ表示 更新日:2024年12月25日更新
<外部リンク>
乳幼児健診もスマホから

マイナンバーカードを使って乳幼児健診が受診できます

​河内長野市では、母子保健情報のデジタル化に向けた実証事業に参加しています。
対象となる人はマイナポータルからデジタル問診票の入力が可能です。
スマホから、ご都合の良いときに簡単に入力でき、健診結果もマイナポータルから確認できます。
なお、健診結果は母子手帳にも記録として残ります。

対象となる乳幼児健診

  • 1歳7か月児健康診査
  • 2歳6か月児歯科健康診査

  ※4か月児健康診査・3歳6か月児健康診査については、今後実施予定です。

利用方法

  1. お子さんのマイナンバーカードでマイナポータルへログイン
  2. トップページから「乳幼児健診」を選択
  3. 対象の健診を選択
  4. 問診票の入力
  5. 健診当日、お子さんのマイナンバーカードで受付(暗証番号の入力が必要です)

   ※母子健康手帳は今までどおり必要です

 問診票の入力方法について [PDFファイル/3.27MB]

   ゆめっくピンク    ほし2つ  ゆめっく水色 ​​​​​​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


健康診査