職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文

貴重な経験や技術、職業を持つ多彩な市民を取材し活躍を広く紹介する「市民の横顔Face」。
広報かわちながの掲載後、随時更新します。

「華麗な舞いで世界に羽ばたく」(令和4年11月号)
バレエダンサー 福山麗さん・壮一郎さん [PDFファイル/1.27MB]

「鳥の巣とともに歩んだ60年」(令和4年6月号)
日本一の鳥の巣コレクター 小海途さん [PDFファイル/1.51MB]

「臨場感のある絵と音楽の共演に魅せられて」(令和3年1月号)
サンドアート集団SILTパフォーマー 紫苑さん [PDFファイル/897KB]

「次作の出版を目指して日々執筆」(令和2年10月号)

「周囲に助けを求める勇気とポジティブ思考」(令和元年5月号)
障がい者スポーツ大会金メダリスト 中野さん [PDFファイル/276KB]

「強い気持ちが夢につながる」(平成31年2月号)
清水エスパルス・ミッドフィールダー 西村さん [PDFファイル/5.09MB]

「侍ジャパンU-12 日本代表として活躍」(平成30年10月号)

「人生を泳ぐ」(平成30年7月号)
マスターズ・スイマー 辻󠄀さん[PDFファイル/871KB]

「子どもたちに創造力を」(平成29年10月号)

「モトクロスバイクで世界に挑戦!」(平成29年9月号)
全日本ジュニア選手権入賞 阿久根さん[PDFファイル/965KB]

「人形づくり、それは私の生きがい」(平成27年8月号)

「世界一に挑戦」(平成27年7月号)

「歌集を自費出版」(平成25年5月号)
50年にわたって詠んだ短歌をまとめた 中村さん[PDFファイル/657KB]

「食の都・大阪グランプリ洋食部門で優勝」(平成24年5月号)

「地域で活動する吹奏楽団」(平成22年10月)

「モンドセレクション優秀品質銀賞に輝く」(平成22年8月)
玄米屋の玄さんを営む 西さん夫婦 [PDFファイル/728KB]

「世界の頂点に向かって」(平成22年7月号)