ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

生活支援体制整備事業

印刷ページ表示 更新日:2019年6月26日更新
<外部リンク>
 高齢になっても住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らすことは誰もが願う事です。
 河内長野市では、その実現に向けて「生活支援コーディネーター」を配置し、「協議体活動」を展開しながら地域の支え合いの仕組みづくりを進めています。

生活支援コーディネーター

 「いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らすため、何かできることはあるだろうか。」生活支援コーディネーターはそんな方々の思いに寄り添います。地域の皆さんの困りごとや活動のこと、思いを聴いて、地域の活動を応援します。 
 河内長野市では、市全域(第一層)のコーディネーターを1人、概ね小学校区(第二層)のコーディネーターを13人配置しています。 

生活支援コーディネーターの活動内容

■地域の活動やサービスなどの把握、支援
 地域で運営するサロン活動や生活支援活動などの情報を収集しています。また、活動の立ち上げや充実などの支援もしています。
■地域の困りごとの把握
 地域の方の困りごとや、「あったらいいな」というサービスを把握します。
■活動の担い手の発掘や支援
 地域活動やボランティア活動をしたい方に活動の場を紹介します。
■困っている人と助けたい人とのマッチング
 地域のニーズ(困りごと)と地域活動やサービスなどとのマッチングを行います。
■関係者のネットワークづくり
 福祉委員会や民生委員・児童委員、老人クラブや自治会などの地域団体と社会福祉法人やNPO法人、地域の企業などとのネットワークづくりを進めます。

協議体活動

 河内長野市では、地域情報や課題の共有、解決策の検討などを目的に「ささえあいの集い」を開催しています。現在、「居場所づくり」、「生活支援の仕組みづくり」、「移動支援の仕組みづくり」の3つのテーマごとに開催し、生活支援モデル事業の検証や移動支援に関する勉強会などを行っています。
 どなたでも参加できますので、興味のある方はご連絡ください。
 (河内長野市社会福祉協議会 Tel:0721-65-0133)

令和5年度 協議体活動

■令和5年5月16日 
 かわちながの地域ささえあい推進会議「生活支援」
 ・各地域の活動報告
  (楠ケ丘、美加の台、南花台、清見台、南ケ丘)
 ・住民主体による複合型生活支援サービス事業
■令和5年7月18日 
 かわちながの地域ささえあい推進会議「生活支援」
 ・各地域の活動報告
  (美加の台、南花台、清見台、南ケ丘)
 ・住民主体による複合型生活支援サービス事業

■令和5年9月15日 
 かわちながの地域ささえあい推進会議「移動支援」
 ・各地域の活動報告
  (美加の台、清見台、南ケ丘)
 ・住民主体による複合型生活支援サービス事業
■令和6年1月16日 
 かわちながの地域ささえあい推進会議「生活支援」
 ・各地域の活動報告
  (美加の台、南花台、楠ケ丘、清見台、南ケ丘)
 ・住民主体による複合型生活支援サービス事業

★地域ささえあいフォーラムを開催します★
テーマ:~みつけよう!第3の居場所~
対 象:食を通じた居場所づくり、生活支援、サロン活動などをしている人、活動に興味がある人
と き:3月12日(火曜日)午後1時30分〜4時(予定)
ところ:キックス イベントホール
定 員:100人(先着順)
申 込:3月8日まで
申込方法:社会福祉協議会(Tel65・0133)に電話または下記QRコードより
地域ささえあいフォーラムQRコード

地域のささえあい活動を始めたら・・・

 生活支援活動や通いの場の開催に対して補助金を交付できる場合があります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)