本文
「らく家事(お掃除)講座~カンタンきれい~」を実施しました(三日市公民館)
印刷ページ表示
更新日:2023年12月1日更新
今年も残り1ヶ月となった令和5年11月29日(水曜日)、花王啓発講座として実施し、20名にご参加いただきました。
年末の大掃除の時期が近づいてきたこともあり、上から下へ、奥から手前へ、など、掃除の手順を含め、簡単にできる掃除方法のコツをわかりやすく説明いただきました。掃除道具を使っての体験もあり、講座の最後には参加者からの質問タイムも設けました。
参加者の感想(一部抜粋)
・知らなかった清掃手順がわかってよかった。
・まんねりしている掃除にヒントをもらいました、トイレの掃除の順番に気をつけたいと思います。
・目からウロコ!間違った掃除の仕方をしていました。
・暮れまでに少しづつやっていきたいと思いました。
・日常の家事や雑用に追われて毎日アタフタと過ごす中、ちょっとでも合理的にスムーズに行えるよう参考になった。
・カビ取り剤は、乾いたところに使うこと、また、まな板に熱湯をかけるとタンパク質が固まってしまうのでよくないこと、など、今までの認識が間違っていたことがわかり、とてもためになりました。ありがとうございました。