ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 公民館 > シニア向けスマホ講座「防災対策を学ぶ」を実施しました(三日市公民館)

本文

シニア向けスマホ講座「防災対策を学ぶ」を実施しました(三日市公民館)

印刷ページ表示 更新日:2023年6月3日更新
<外部リンク>

5月31日(水曜日)KDDIから講師 斎藤卓也氏をお招きし、16名の参加で実施しました。

ご用意いただいたスマートフォンを使い、基本的操作から、簡単な拡大縮小のやり方や縦画面・横画面の活用など、お役立ち情報も色々と教えていただきました。タップの練習を兼ねたゲームの体験では、参加者全員、とても真剣に、そして楽しそうに取り組んでいました。

また、「防災対策を学ぶ」という講座タイトル通り、「災害用伝言版」の利用方法・災害時の情報収集や、もしもの時におすすめのアプリ「ラジオアプリ」「災害ニュースアプリ」「しゃべる防犯ブザー」なども一つ一つ丁寧にご紹介いただきました。スマホのライトの上にペットボトルを置くことで、非常の際の照明になることも教えていただき、うなづく方もたくさんいらっしゃいました。

音声入力では、全員が「河内長野市」と声を出して入力し、河内長野市ホームページのなかの「防災・防犯情報」を確認しました。

講師 斎藤卓也氏の「いっぱいさわって、いっぱいやってみましょう!」の言葉通り、中身の濃い、あっという間の2時間になりました。

「シニア向けスマホ講座」講座の様子 「シニア向けスマホ講座」講座の様子

「シニア向けスマホ講座」講座の様子 「シニア向けスマホ講座」講座の様子

「シニア向けスマホ講座」講座の様子 「シニア向けスマホ講座」講座の様子

参加者の感想(一部抜粋)

・知らなかったことが多くあり、色々説明があり、勉強になりました。

・電話の代わりに使っていました。今後は手に取って利用できる。と、少し楽しみになってきました。

・災害時のアプリの使い方がわかりやすかった。災害用伝言版の活用のため、体験サービスを練習してみようと思う。

・教えていただいたアプリをさっそくいれてみます。

・災害時はあわててしまうと思うので、音声入力を教えてもらってよかった。