本文
「三日市地域の歴史学習1」を実施しました(三日市公民館)
印刷ページ表示
更新日:2021年8月7日更新
7月31日(土曜日)「三日市小学校区まちづくり協議会」会員としても活動されている渡辺英雄氏を講師に迎え、14名の参加で実施しました。
たくさんの資料をご持参いただき、湊川神社に残る碑文を謎解きながら、楠公像についてご講演いただきました。
参加者の感想(一部抜粋)
・明の学徳者の碑文から楠公の意思、行動を解釈される先生の知識の豊富さのほんの一部分を拝聴し、もう少し深い知識を知りたくなりました。また何回かシリーズで開講希望です。
・基本的なことを知らなかったので少し難しかったですが、今後楠公さんについて勉強したいと思います。
・碑文を資料に書き起こすのが大変だったことと思います。ありがとうございました。
・当地へ引っ越して40年近くなります。河内長野の歴史を知り、これからも誇りをもって暮らしていけたらと思います。