本文
小中学校体育施設等の年間利用登録について
印刷ページ表示
更新日:2025年2月9日更新
各校区での身近なスポーツ活動の場として、学校運営に支障のない範囲で、小中学校の体育施設等の使用許可を行っています。
対象施設
- 体育館は、小学校のみ
- 運動場は、小学校・中学校
使用できるスポーツ種目(体育館)
- バドミントン
- バレーボール
- ミニバスケットボール
- 武道(柔道を除く)
- 卓球
- 体操、ヨガ、バントワーリング など
使用できるスポーツ種目(運動場)
- サッカー
- ソフトボール
- キックベースボール
- 少年軟式野球
- 軽スポーツ など
※学校によって使用できる種目や条件が異なりますので、市民スポーツ課にお問い合わせください。
※試合(2チームでの練習試合を除く)及び大会は原則として禁止しています。
※学校の事情等により、使用の許可を取り消しまたは一時中止する場合があります。
令和7年度学校体育施設等の使用可能運動種目 [PDFファイル/128KB]
使用料
対象施設 | 時間 | 時間区分 | 使用料 |
---|---|---|---|
体育館(小学校のみ) | 9時~18時 | 9時から3時間ごと | 1回(3時間)900円 |
18時~21時 | 18時から3時間 | 1回(3時間)1,200円 | |
運動場(小・中学校) | 8時~17時 | 8時から3時間ごと | 1回(3時間)750円 |
※平日(月曜~金曜)9時~18時以外で登録可。
年間登録を受付中 ※令和7年度の登録受付は終了しました。
市民スポーツ課に登録が必要です。登録時期は毎年2月頃で、毎年度の更新が必要です。
登録条件 ※令和7年度の登録受付は終了しました。
- 構成員の半数以上と責任者が使用校区内に在住しているスポーツ団体
- 市民が自主的かつ主体的に運営する総合型地域スポーツクラブ
- その他(市民スポーツ課にご相談ください)
登録は専用フォームから<外部リンク>
令和7年度登録の締切 令和7年2月7日(金曜)まで ※令和7年度の登録受付は終了しました。
登録団体以外の利用は
※登録していない方が使用を希望する場合は、各学校及び教育総務課へお問い合わせください。